B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP > 2012年09月

新たな発見 オーディオ沼終章

新たな発見 オーディオ沼終章

オーディオセットを導入しても、家人とは音楽の嗜好が異なりますので、日柄一日鳴らすと苦情が出ますし、リビングの主役はTVです。つまり折角の投資に見合わない稼働率で、防湿庫で眠るレンズ並み(笑)そこで試してみたのがヘッドフォン。レコード時代にも使っていましたが、当時はあくまでもモニター用で、音楽鑑賞には使えない代物でした。ところが今回は独製ゼンハイザーHD598を購入して驚き桃の木!モバイルプレーヤーの普...

... 続きを読む

No title * by mosyupa
軟着陸?w
オーディオ話は怖すぎです。
天満敦子氏奏でる「望郷のバラード」聴いてみましたが
納谷で眠っている古きヨキ時代のDIATONEで聴いてみたくなって
クロスエッジ軟化剤を調べたりして(^^;)

No title * by takusachihiro
気兼ねなく思う存分鳴らすなら、ヘッドフォンしかありませんよね。
ひょっとしたら、いちばんお金をかけるところかもしれません。
グラス片手なら定番のシンフォニーでもご機嫌だな~、小生の場合は…。

No title * by NeoN
迷い道を行くふりをして、計算し尽くされていますね(笑)。
奥様を満足させながらも、結局欲しいものをほどよく揃えていくテクニック。勉強になります!!(笑)

かけ心地の良さそうなヘッドフォンですね。

No title * by monopod
mosyupaさん、懐かしのDIATONE!いいですねぇ〜
古の16㎝を自作密閉箱で聞いた頃が僕のオーディオ事始めです(^^)b

No title * by monopod
takusachihiroさん、ヘッドフォンの密かな楽しみっていうのは癖になりますねぇ(笑)
シンフォニーっていてもドヴォルザークやチャイコフスキーなんかは好きなんですよ。

No title * by monopod
NeoNさん、きっちり計算しているつもりでも結局は行き当たりばったりで
後悔の連続なんですよ。賢くなった頃には熱情も冷めちゃって〜
悪女と係るとろくなことは〜(爆)

No title * by kv492
こんばんは。
クラシック観賞用ヘッドフォンですと、AKGやStaxもいいですよ(^.^)。特にStaxの静電型は、小編成の室内楽にはうってつけで、30年以上愛用しています。
天満敦子さんがまだ芸大の院生だった頃、演奏会のお手伝いをしたことがありました。日本人にしては珍しく、よく歌うヴァイオリンで、とてもいいですね。

No title * by chinpike
そう、流行を追えない私も未だに70年台プログレですwww

No title * by monopod
kv492さん、STAXは小さい会社だからもうなくなっていると思ってましたが、まだ頑張っていたので嬉しかったです。
若い頃欲しかったのですが、高価で買えなかったです。今ならと思って価格を見たらますます高くなっていたので諦めました(泣)
天満敦子さんと関わりがあられたのですね、羨ましい。素晴らしい音色に惚れました。

No title * by monopod
chinpikeさん、流行を追わないっていうのも素敵だと思います。
オーディオ売り場の店員さんに、古いレコードやCDをまた聴いてみたいと言って、機器を買っていく中高年が多いと多い聞きました、ふむふむ。

Comment-close▲

胸までつかったオーディオ沼 其の四

胸までつかったオーディオ沼 其の四

これは家人のデスクトップオーディオで、日柄小音量で流すBGM用です。PCとは別でという希望があったので単独で完結するシステムです。入り口はiPod touch 64GB、高音質ALACファイルで1800曲入っています。iPodから直接デジタル信号を取り込めるよう、ONKYOのDDコンバーターND-S1000をつないでいます。これは、高音質もさることながらiTunesとリンクできるボタンもあってなかなかの優れものです。アンプはKENWOODのKAF-A55を縦置き...

... 続きを読む

No title * by sacra-fragola
こんばんは。
浸かってますね~。
私は前にも書きましたが、とにかく見てみぬ振りを決め込んでいます。

No title * by rogan-works
おはようございます。

オーディオの沼は嵌るとこわいらしいですね~。カメラどころでは
ないのではないでしょうか?以前は車にマッキントッシュのオーディオ
が付いていましたが、やはりいい音でした。

No title * by monopod
sacraさん、浸かってます。
今後は機材ではなくCDの方に向かいそうなので、良しとします(笑)

No title * by monopod
roganさん、画質至上主義より音質至上主義のほうが
カルトに落ち込みやすいです、客観的でないだけに(爆)

Comment-close▲

腰までつかったかオーディオ沼 其の参

腰までつかったかオーディオ沼 其の参

無駄な買い物を繰り返しているうちに、使う予定のなくなった新古機器が溜まって来ました(泣)そこでそれらを転用して、家人と私用にそれぞれデスクトップオーディオを拵えることに。入門用とはいえ市販のPC用スピーカーシステムよりは音質的にHiFiが期待できます。と言いつつ足らずの機材を追加したので、またまた予算超過〜あぁ懲りない私。写真は私のデスクトップシステム、いわゆるニアフィールドオーディオです。小音量でもそ...

... 続きを読む

No title * by rpkm23524
この沼シリーズは面白いですね(爆)
定着化させてひとつのジャンルにしてもいいのでは?(笑)

No title * by toshi5702
音の「沼」にはハマるなよ!と先祖からの伝承でして・・・(爆)
自分はかなりかみさんの目を気にしております・・
本当はハマりたいんですが・・・

No title * by monopod
rpkmさん、ありがとうございます。
お言葉に甘えて、後少し続けます(^^;)

No title * by monopod
toshiさん、いろんな表現方法のある写真と違って、音はひたすら質を追求しますから、こわいですよね。
電線一本に10万円支払う人も結構おられます。カルトです(^◇^;)

No title * by blackfacesheep
オーディオ、昔はそれなりに凝りましたよ・・・LPの頃ですけどね。
CDになってからは、な~んかあまりのめりこめなくなってしまいました。
写真もそうですが、デジタルはお手軽でいいんですが、アナログの底知れない深さを知っているとのめりこめないんですわ。^^;
なので・・・うちのオーディオ、今はとてもお手軽なんです♪

No title * by monopod
黒顔羊さん、おっしゃるようにデジタルは手軽でいいです。
昔はプレーヤーやスピーカー手作りしましたが、いまはそんな根気ないです^^;

Comment-close▲

膝までつかったオーディオ沼 其の弐

膝までつかったオーディオ沼 其の弐

第一の誤算は、流行りのネットワークーディオを構築しようとしたこと。理屈はたしかに便利なのですが、我が家の環境ではNASから無線LANでALACファイルを送っても、再生側で音がプツプツ途切れます。AppleTVでは話にならず、仕方なくAtermの最新450Mbhpルーターを新規導入しましたが、やはり駄目(泣)MP3ぐらいなら問題ないのでしょうが、重いALACファイルでは読み込みと転送に時間がかかるようでバッファの時間も取られます。ここ...

... 続きを読む

No title * by yumaruna238
凄いな~感心します!^^

No title * by jmiin
沼じゃないですか.....

しかも、ご本人は気がついていないみたいですけど。
沼の水面が鼻を超えてますよ^^;

No title * by M2_pict
読んでいると、ふと脂汗かいてる事に気がつきます。
わたしは気をつけよう(^^;

No title * by NeoN
MacBookProの13インチって、このことだったんですね(笑)。

それにしても、まだ「続く」って書いてありますけど(爆笑)

No title * by chinpike
うー、今の私には何一つ買えないかも(^_^;)

No title * by monopod
yumarunaさん、感心というより勘当されそうです(^^;)

No title * by monopod
jmiinさん、いや危険領域に入っていることは認めます。
以前フルサイズを購入した時もレンズ沼に浸かりましたので、、、
実は私には自転車沼もあるのです(爆)

No title * by monopod
M2_pictさん、沼にはまる人は、いわゆる恋に恋するというか
ウンコ地雷を踏むっていうか、ドツボですね。

No title * by monopod
NeoNさん、そうなんです、続くんですよ(爆)

No title * by monopod
chinpikeさん、いや文章はたいそうですが機材はしょぼい寄せ集めです(^^;)

Comment-close▲

はまってしまった、オーディオ沼 其の壱

はまってしまった、オーディオ沼 其の壱

元はといえば家人の一言から〜「このTV音が悪いわねぇ、前のTVは良かったのに」。そうなんです、液晶TVは昔の箱型TVに比べると、ぐんと音が悪いというのは周知の事実。奥行きが薄いのでまともなスピーカーが仕込めないのですね。以前から私も気になっていたので、TVの音響を改善すべくAV装置を投入することにしました。今思えばこれが失敗の元凶、トホホ。私は若いころ音の道にはかなり熱中したことがあり、オーディオには一家言あ...

... 続きを読む

No title * by 川越
オーディオは昔はまりそうになった事がありますが、こちらもたいへんな底なし沼が待ち構えていそうですね。でもいろいろやるよりボーズで解決ってのはありがちな気がします。自転車でもオーダーを繰り返し、メーカー車に落ち着くなんてもこともありますからね。←これは私の事ですが。(^^;

No title * by jmiin
うへへへ
僕はこう言うのにはもう『絶対』に捕まらない様に、と深々度潜行で
生活しています。

しかし、深々度潜行の危険な所は、潜りすぎると浮上できない。と言う
所でして、その案配が重要です^^;

でわ。

No title * by takusachihiro
男はつらいよ!との同情の念にかられつつも、7時52分の"異様な青さに"拍手を贈りたいと思います。

No title * by sacra-fragola
こんばんは。
オーディオには特に近づかないようにしています。
カメラよりも非常に深い沼が待っているような気がします。

No title * by chinpike
ちょっと展開が楽しみ(^^)

No title * by rpkm23524
僕は各種沼にはまらないよう、、舟に乗って日々穏やかに過ごしております(爆)

No title * by tes_music_system
やっぱBOSEですか!

No title * by blackfacesheep
にょほほほ~、この道は禁断の底なし沼・・・私も30年ほど前まではずっぽりでした。^^;
今はiTunesばかりですね~、CD交換する手間がなくて楽で良いです。
一応まだターンテーブルも現役ですが、LPを乗せかえるのが面倒で・・・
それでも、半年に一回ぐらいは、LPしか音源の無いものは再生しておりますよ♪

No title * by monopod
川越さん、子供の頃から機械いじりが好きでしたので
結局死ぬまでごちゃごちゃいじって後悔することを繰り返しそうです。

No title * by monopod
jmiinさん、そうですね、ミイラ取りがミイラになるという言葉もありますね(^^)

Comment-close▲

組紐ストラップ ACAM-306

組紐ストラップ ACAM-306

今年はデジタルニューパラダイムのカメラが続々登場、各社の思惑が面白いものの個人的には暮れまでちょっと傍観してみようと思っています。カメラやレンズを買わないとなると、禁断症状の反動でカバンやアクセサリーを漁るのが情けない所です(笑) 先日は以前から物色していたA&A組紐ストラップを購入しました。定番は90㎝の長さでちょっと短かかったのでパスしていたのですが、いつの間にやら120㎝のロングタイプが出ていたので...

... 続きを読む

No title * by swingphoto
組紐ストラップ好きで、いくつか持っています。
長いの出たんですか、、、
 聞かなきゃよかった。

No title * by 川越
こんにちは。いつもコメントありがとうございます。実は私のブログの最新記事ですが、「いなかの伝承」カテゴリーで1度書こうとした鬼の話しが前提なんです。当時妙味があると言って頂いた3人の方にはメールで内容を送らせて頂いたのですが、もしもmonopodさまも私の戯れ言に興味を持って頂けたなら、メールさせて頂きますので、お知らせください。あるいはこちらに非公開コメントで書かせて頂いてもいいですが。

No title * by M2_pict
うっかりしてました、5Nお使いでしたね(^^;
以前の記事に書かれているとおりのタコな操作性ですが、認めるべきところも多いデジカメだと思います。
というか、取り付けになにかネタ有り!ですね(^^
5Rならそのまま使えそうですけど、発売前ですし。

No title * by aruphoto
使い勝手良さそうですね。
でも調べてびっくりしました・・・。
一桁多いです(涙)

No title * by mosyupa
これに似合う(吊り合う)というと・・・
LEICA?・・・と思ってお値段調べたら
これまたビックリ!!
Sonyのフルサイズコンパクト機にはごつすぎるから
ファームアップで使い心地の上がったらしいX-Pro1か新型の方かな?
楽しみです。

No title * by monopod
swingphotoさん、昔のNikonの組紐いいですねぇ〜あれ欲しかったです。

No title * by monopod
M2_pictさん、ども。
このカメラ悪くないのですが、なんて言うか〜評価難しいカメラです(^^)

No title * by monopod
aruphotoさん、日本製ということで最近はやたらなんでも高いです。
僕が若かった頃は国産って安かったのですが、いつのまにやら(笑)

No title * by monopod
mosyupaさん、やはりオールドのライカが一番似合うでしょうね。
密かにXE1なんかとよく似合うのじゃないかと思ってます(^^;)

Comment-close▲

大人の遠足 宝塚ガーデンフィールズ

大人の遠足 宝塚ガーデンフィールズ

少し前のことになりますが、宝塚ガーデンフィールズSEASONSに出かけた時の写真をアップするのを忘れたいたので、かなり旬を過ぎていますが現像してみました。現地は英国風ナチュラルガーデンということで手入れの行き届いた美しい庭園でしたが、残念ながら着いたのが閉店前の夕暮れということで折角の美しい緑を記録できませんでした。今回はモノクロで現像してみましたが、秋口に再度出かけてみようと思っています。本当に綺麗な...

... 続きを読む

No title * by uturohimoyou
ここは日本ですか? 美しいところですね。 
クラシックな色調が夕暮れの雰囲気に合っていますね。

No title * by umisanjin
ノスタルジー、、、ですね。 心が落ち着きます…

No title * by takusachihiro
たまに行きますよ、小生も。
結構、近所なんです。
植物主体の施設ですが、モノクロでもちゃんと艶やかに写っていますね~。

No title * by nikon0128
この表現が実に似合う場所ですね!
いい庭ですね!

No title * by rogan-works
こんばんは。

めちゃくちゃ、いい色合いですね。3枚目などは特にいいです。
こういう仕上げ方が本当にうまいんですよね~。

No title * by monopod
uturohimoyouさん、残念ながらきっちり日本です(笑)

No title * by monopod
umisanjinさん、ありがとうございます。

No title * by monopod
takusachihiroさん、ご近所なんですか、へぇ〜
ここの中華料理店美味しそうなんで予約してみようと思ってるのですが、どうですかね(^^;)

No title * by monopod
nikon0128さん、本当はカラーでアップしたかったのですが残念です。

No title * by monopod
roganさん、ありがとうございます。
実は3枚目は苦労したので、コメント嬉しいです(^^)

Comment-close▲

こりゃ参った!SIRUI T-025

こりゃ参った!SIRUI T-025

コンパクトかつ実用性に優れた小型三脚といえば、ジッツオのトラベラーシリーズがそのアイデアと作りの良さで圧倒的な人気ですが、難点はやはりお高いこと。そのコンセプトをそっくり真似た製品が中国メーカーからも各種発売されていますが、数ある中でも一番小さいのがSIRUIのT-025です。いままで国内発売されていなかったのですが、並行輸入で注文できるようになったのでゲットしてみました。手にとって見るとこの小ささは驚異で...

... 続きを読む

No title * by hiro_clover
これまた良さそうな三脚ですね~。
マイクロフォーサーズなら十分安定して使えそうですね。(^_^)
う~ん、monopodさんのブログを見ると、三脚欲しくなりますねぇ。(笑)

No title * by aruphoto
これはいいですね!
望遠重視でなければ、ミラーレスにはちょうどいいサイズではないでしょうか。

No title * by swingphoto
これは、いいですね。
欲しい!

No title * by matsu
三脚は興味が無かったのですがDP2mを使い出して
必要性を感じ始めてます。このサイズは魅力ですね。

No title * by 川越
私はジッツォの1097という小型の三脚を使っていますが、こちらの三脚のほうがコンパクトでいいですね。ジッツォもいいのですが、ベルボンの小型雲台を付けて1キロ、47センチくらいになりますから、勝負あったって感じです。

No title * by chinpike
コンパクトでしっかりしたやつ欲しいのですよ。
もうちょっと安いやつ^^;

No title * by monopod
hiroさん、M4/3にぴったりなサイズです。
何より小さいのが良いですね。

No title * by monopod
aruphotoさん、カバンに入るというのが最大の魅力です。

No title * by monopod
matsuさん、お手軽お気軽な割には作りが良い三脚ですよ。

No title * by monopod
川越さん、縮長30cmといいのは正義です(笑)

Comment-close▲

新鋭SIRUIの一脚雲台と一脚を試す

新鋭SIRUIの一脚雲台と一脚を試す

一脚用といえば小型の自由雲台を組み合わせるケースが多いですが、一脚では雲台にパン操作が求められないので、マンフロットのティルト雲台のような一脚専用雲台のほうがはるかに使いやすいです。マンフロットの一脚雲台は操作性に問題はないのですが、安価な分やや仕上げが雑でボリュームも大きく、MFTのような小型カメラにはちょっと似合いません。そこで今回はSIRUIのL-10Xを試してみました。この雲台に合わせてカーボン一脚SIR...

... 続きを読む

No title * by M2_pict
毎度物欲を刺激されて困ります(笑
一脚と専用雲台も長年の課題なんですが、「良いもの欲しいけど現物みないと買えない病」がひどくて、未だに手にしていません。
ひとしきり悩んで、忘れた頃にひっそりと、、、(^^

No title * by toshi5702
自分は30年前の大型のジッツオ(8x10用)と中型、小型・・各一本
スリックマスター(学生時代に買ったもの)、ロケ用のハスキー
マンフロット一脚・・しかもっておりませんが・・・
M-3204+K30X を現在検討中・・(三脚の足を取り外して一脚にできるなんて面白いし・・)

No title * by swingphoto
夜のスナップに一脚を使っていたんですが
MMでは、なくても大丈夫かと思っています。

No title * by monopod
M2_pictさん、機材は一度は手に取らないとねぇ。
僕の近所ではカメラ以外の機材をおいてあるところは殆ど無いので、ネットで物色しているのですが
現物を見ず評判だけを頼りにしているので、やはりハズレが多いです(笑)

No title * by monopod
toshiさん、SIRUIはなかなかだと思います。
いまはメジャーになったBENROより、ものづくり精神は上かも。

No title * by monopod
swingphotoさん、一脚でちょっと支えるだけもで3段ぐらいの効果があるので
夜使うのは賢いですね。

Comment-close▲