B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP > 2014年03月

ブルーバードを追え!ニコンフィールドスコープ PROSTAFF 3

ブルーバードを追え!ニコンフィールドスコープ PROSTAFF 3

家人用鳥見スコープとして昨年からED50を使っています。非常にコンパクトで出番は多いのですが、口径が50mmしかないので視野の狭いのが玉に瑕。たまたま先日三田のニコンショプに出かけたら、スレンダーなスコープが展示されたあったので、手にとってみました。エントリーなので期待していなかったのですが、60mm口径なので視野が広い上に、対物レンズと接眼レンズが一体のせいか、明るく解像感も悪くありません。ED50と外観上...

... 続きを読む

No title * by toshi5702
いや??、軍用スナイパーライフルにもつけられそうなかっこいい??スコープですね??w<BR>

No title * by jmiin
僕の青い鳥を探して下さい!<BR><BR>って書いて思い出しました。<BR>僕の会社は青い鳥の会社なんです(汗

No title * by monopod
toshiさん、こいつはダハプリズムなのでずいぶんj細身です^^

No title * by monopod
jmiinさん、車会社なんですか~<BR>うらやましいです(^^)

No title * by こねじ
接眼レンズの直径はどれぐらいですか?<BR>メガネ使用は、みづらいですか?

Comment-close▲

プラシーボ効果?!オヤイデ スパイク INS-US

プラシーボ効果?!オヤイデ スパイク INS-US

昔からスピーカーの土台には5円玉がいいとかなんとか、都市伝説的に色々喧伝されています。私もオーディオテクニカのインシュレーターを手始めに、数種試しましたが、駄耳では恥ずかしながら違いを感知できませんでした(笑) ところが先日試したオヤイデのスパイク型インシュレータINS-US、ナイスな結果に。audio pro製ALLROOM SAT、小さな図体に似合わずよく鳴るスピーカーですが、インシュレータをスパイクに交換した途端、高...

... 続きを読む

No title * by blackfacesheep
私も昔はオーディオ、いろいろ試しました。
ケーブルやらブチルゴムやら、とっかえひっかえやりました。
でも、変化がわかるものって少なかったように感じます。
でも、確かにスピーカー関係って、一番音に影響するような気がします。
↓のB&W、かっちょええですねえ♪
色を抜き、階調だけで見せる写真・・・ほろ苦いオトナの味わいです。^^v

No title * by mayuki178504
おはようございます。
先日はコメントありがとうございました。
オーディオですか。
父が音楽好きで今でも実家には
ステレオ2台とターンテーブルがあります。
今度帰ったら聴いてみようと思います。

No title * by monopod
黒顔羊さん、ほんまあまり変わりませんね。
皆さん、素晴らしい耳をお持ちです。
僕なんか蚊の羽音が聞こなくなりました(爆)

No title * by monopod
mayukiさん、高度成長期はカメラ、車、オーディオでしたねぇ。しんみり・・・

Comment-close▲

引き潮

引き潮

淡路島にて...

... 続きを読む

No title * by mayuki178504
素敵ですね。
ワタシもこういう写真が撮りたいです。

No title * by monopod
mayukiさん、ありがとうございます。
ちょっとしたコツだけです(^^)

No title * by masha0323
GRらしいというか広角を活かした硬派な絵作りだと思います。

No title * by k7003
懐かしい話題。わっ。(^_-)
コードに絹糸ぐるぐる巻きにしたり、そうそう、インシュレータは5円玉に限るとかぁ、昔のバイ独楽にいとまいた状態がたしかに高域まろやかになる、、、、、とかぁ。。(^_-)

No title * by monopod
mashaさん、GRって単焦点ゆえに選択肢も少ない分悩みも少ないです。

No title * by monopod
k7003さん、ほんと色々ありましたよね。
僕は雑誌を見て初めて試した時は、ブロックを家に持ち込んで
ずいぶん怒られました(笑)

Comment-close▲

PowerShot G1 X Mark II レビュー

PowerShot G1 X Mark II レビュー

発売日に購入しPowerShot G1 X Mark II、先日出かけた折に試写してきました。コートのポケットに入らなくてがっくり。わかっていたこととはいえ重くてデカくて持ちにくいです。両吊りストラップで首に掛け携行するカメラなのでしょう。少なくともコンデジではありません。従来GRに代表されるハンドリングの良いカメラが好きなので、ため息が。しかし吐き出す絵は、期待通りで文句なし。いわゆる一眼画質でキャノンらしいヌケの良い...

... 続きを読む

No title * by panoramahead
「パンケーキズーム付きミラーレス」にはナルホド!と膝を打ちました。初号機はAFはもっさりだし寄れないし使い難いカメラでした。
画質はとっても良かったのですがね・・・。もう手は出さんゾ!
と思っていたのですが、3月14日のログが説得力有り過ぎで
迷いだしました。困ったもんです、はい。

No title * by sdknz610
こんばんは。もうお持ちだったのですね(^_^;) 何か試写レポートが無いものかと思ってました♪ ナルホド!使い勝手が良く分かるのが有難いです。実は選択肢の一つでしたが・・・M10ブラックをワンクリックしてしまい・・・。これ比較明合成が出来るカメラですよね。是非見たいな~♪勝手なお願いですm(__)m

No title * by getteng
monopodさん
ズ-ムレバ-が気になりませんか?

No title * by monopod
panoramaheadさん、開発陣はちょっと性根を入れ替えたようなので
褒めてやってください(笑)

No title * by monopod
sdknz610さん、M10ナイスな選択だと思います。
じつは僕も検討中です。でもやはりGM1かなぁ・・
比較明合成って星景写真によく使われますよね。
う〜ん、僕には縁がないかも(^^;)

No title * by monopod
gettengさん、僕はリングよりズームレバーを多用するので
気になりません。こいつは早いですよ(^^)

No title * by k7003
うっ、ホシイホシイ虫がムズムズと。(^^)/

No title * by hiro_clover
1.5型ってかなり大きなセンサーですね。
(フォーサーズよりちょっと大きいんでしたっけ?)
それでいて、F2.0-F3.9の大口径レンズというのが凄いです。
良さそうだなぁと思って価格を見たら、
出たばかりとはいえGRより高いんですねぇ。(^_^;)

No title * by mzdog2
これで一回り小型で単焦点レンズ付きのキヤノン版GRみたいなのも出してくれると良いんだけど。
というかいっそレンズ交換式に・・・するとEOSM2になってしまいましか(^_^)
でもM2って駅正面が上下に動かないんですよねえ。
もうちょっと値段下がらないかなあ。
どちらも。

No title * by monopod
k7003さん、欲しいものは星の数ほど〜
物欲に限りはございませぬ(^^)

Comment-close▲

探鳥日記 平荘湖の巻

探鳥日記 平荘湖の巻

ちょっと前になりますが、3月9日兵庫県加古川市の平荘湖へ鳥見に出かけました。平荘湖は昭和41年に工業用水の安定供給を目的として建設された人造湖で、湛水面積約1平方km、自然景観の美しいところです。冬は鴨などの渡り鳥が訪れ、その種類も豊富で観察小屋もあります。外周道路は約5kmで、当日も多くの人がジョギングやウォーキングを楽しんでいました。湖面を渡る風がまだ冷たいものの、春の陽光がうららかな一日でした。この日...

... 続きを読む

やっぱええわ〜ジッツオGT2541Gの巻

やっぱええわ〜ジッツオGT2541Gの巻

先日何気なくネットを流していたら、ジッツオのGT2541Gの出物を発見。ちょうどギア付き2型の購入を検討していたところだったので「敵艦見ゆとの警報に接し〜」迷わずゲット。過去ジッツオ2型のギアエレベーター付きとしては、旧式のアルミ、カーボンそれぞれ所有したことがありますが、使用感があまりよくなく馴染めなかった記憶があります。今回購入したGT2541Gは、一捻りでロックナットが締まる新世代のGロックなので、抜群の操...

... 続きを読む

No title * by M2_pict
やっぱり2型は汎用性も高くて良いですね。
私も先日(また)2型をゲット、、、なんて。
中古のアルミですw
Gロックは優れものですね。
触らないように気をつけています(^^

No title * by monopod
M2_pictさん、たしかに2型は汎用性が高いです。
ジッツオはカーボンよりアルミのほうが味がありますね(^^)

Comment-close▲

届きました♪ PowerShot G1X MarkⅡ

届きました♪ PowerShot G1X MarkⅡ

コストバリューを重視する私にしては珍しく発売日に予約購入しました。大センサーを積むコンデジはもう珍しくありませんが、私が希望するスペック全部入りということで、予想外の価格には目をつむりました。もとよりPowerShotは昔からファンで、かれこれ数台使っています。さて届いた実機を手に取ると重たい!おまけにゴロンとして相変わらず持ちにくいこと、一瞬GM1を買うべきだったかと思いました(爆)初代G1Xも購入を検討した...

... 続きを読む

No title * by mzdog2
ううむ・・・
僕もコンデジは圧倒的にキヤノン好きです。
なぜか一眼レフよりコンデジの方が露出も安定してますしねキヤノン。
ううむ。
EOS M2よりこっちの方がよほど力入ってる感じはしますなあキヤノン。

No title * by getteng
monopodさん
ファインダ-は別売りですか?

No title * by monopod
mzdogさん、ことコンデジについては、面白みはないけどええもん造りますわ。
M2なんて、いつでもこれぐらい作れまっせという奢りを感じます。

No title * by monopod
gettengさん、ファインダーは別売で用意されているようです。

No title * by k7003
ご指摘のすべての点において、同感です。早速のご報告、感謝します。わーい、即ゲットじゃ。(^_-)

No title * by monopod
k7003さん、試写してきたので
すぐレビューしますね。さて〜(笑)

No title * by keizo-f
これはいいカメラですよね。
私も欲しい! ですが今は我慢。

No title * by monopod
keizoさん、写りはとってもいいのですが、操作性はちょっと?かなぁ(^^;)

Comment-close▲

探鳥日記 「日本野鳥の会」淡路島公園にて

探鳥日記 「日本野鳥の会」淡路島公園にて

去る3月2日、「日本野鳥の会」主催の淡路島公園探鳥会に行ってきました。明石大橋を超えてからナビが道を間違えてくれて、集合時間には遅れたものの何とか滑り込みセーフ。淡路島公園は初めて訪れましたが、134.8ヘクタール(園内周遊8km)とスケールの大きな公園で、なかなか歩き応えがありました。写真は探鳥会に集まった老若男女の皆さん。オシドリが集うという大きな池。当日は出会えてラッキーでした。皆で橋を渡っていると、...

... 続きを読む

埠頭に架かる橋

埠頭に架かる橋

歩いて渡ると海風が身に沁みた。...

... 続きを読む

No title * by NeoN
カッコイイですね。
かなり広角なレンズですかね。

No title * by umisanjin
わぉ! イラスト? @@ カッコいいですね~♪

No title * by halkyoto
自転車で行かれたんでしょうか?
独特の形状の橋ですね。

No title * by monopod
NeoNさん、換算28mm、GRDですぅ〜

No title * by monopod
umisanjinさん、ちょっと現像に凝ってみました。

No title * by monopod
halkyotoさん、そうです。歳でもうダメです(^^;)

No title * by chinpike
重厚感がすごいです。

No title * by monopod
chinpikeさん、モノレール用の鉄橋なのでフォルムが面白いですね。

Comment-close▲

これぞレアもの! TK-ALZM2微動雲台

これぞレアもの! TK-ALZM2微動雲台

面白い雲台を手に入れたのでお披露目したいと思います。しばらく前にギア雲台のことを調べていたら、天体観測機材を開発している「テレスコ工作工房」さんが、非常にユニークな微動雲台(経緯台)を開発されていることを知りました。写真を見る限り、高性能を示唆するようなナイスなフォルムです。一般写真撮影にも使用できるということなので、レアアイテムには目のない三脚フェチとしては飛びつかざるをえません。予約後待つこと...

... 続きを読む

No title * by arak_okano
凄いスーパーウェッポンが手には入りましたね、バグースです。アラックはもっと簡易な微動の物を買いましたが出番がない横着者です。

No title * by monopod
arakさん、スーパーとまでは言えませんがスペシャルではあります。
とても手作りとは思えません(^^)v

Comment-close▲