B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP > 2014年05月

新・神戸百景 春の甲子園浜点景

新・神戸百景 春の甲子園浜点景

5月の甲子園浜はまさに五月晴れ、素晴らしい天気を楽しめました。...

... 続きを読む

No title * by halkyoto
行ったことはないんですが,甲子園浜って岩場なんですね。
浜というので,砂浜が広がっているイメージでした。(^^;)

No title * by panoramahead  
いつの間にか僕の中で神戸は熱気を帯びたモノクロの街、と言うイメージになってましたが、やっぱり青空も当然あるわけでなんとなく
ほっとした次第です。

No title * by umisanjin
最後の、雲が、、凄いですね~ 雲フェチの私には、堪りません ^^

No title * by jmiin
昔はこの辺り、なーんにもありませんでしたね。
先日ひょんな事から行ったら、驚くほど家が並んでいて驚きました。
ラジコングライダー飛ばしてたんですよ^^;

No title * by monopod
halkyotoさん、実は岩場でなくてコンクリートの瓦礫なんですよ。

No title * by monopod
panoramaheadさん、神戸は瀬戸内式気候なので天気はよい方なんですよ(^^)

No title * by monopod
umisanjinさん、僕も雲が大好きなんです(^^)b

No title * by monopod
jmiinさん、僕も学生の頃行ったことがありますが、その頃は今よりひなびてました。

Comment-close▲

探鳥日記「甲子園浜海浜公園」春の大潮編

探鳥日記「甲子園浜海浜公園」春の大潮編

5月1日、ひさしぶりに甲子園浜海浜公園へ野鳥探索に出かけました。5月は一年で一番潮が動きます。いわゆる春の大潮で、干潟が出現する時期です。渡り鳥が次の渡りに備えて餌を採り脂肪を蓄える季節です。普段は静かな浜も、当日は潮干狩りの市民で賑わっていました。潮干狩りそのものは野鳥保護の観点から条例で禁止されており罰則も定められていますが、法律もなんのその、よく肥えたアサリをどっさりバケツに掠めていました(汗...

... 続きを読む

No title * by umisanjin
自然が残ってる貴重な所ですね。 monopodさんも、カメラと<BR>熊手を持って行かれたのかと、、^^; 失礼しました~<BR>野鳥にとって、人間の存在は、敵ですもんね。<BR>

No title * by monopod
umisanjinさん、私は釣りでずいぶん殺生をしたので反省をしております。<BR>だから潮干狩りもご法度です(^^;)

No title * by yama3-blog
なかなか素敵で気になる場所ですね!<BR>人口密度が濃くなりますと、自然が<BR>自然でなくなっていきますが・・<BR>人の影が薄くなりますと、動植物は<BR>またすぐ復活しますね!<BR>昔の炭住の跡地など草木で覆われて<BR>いるのを見ますと、凄いと思います。<BR>

No title * by monopod
yamaさん、所詮人間の営みなど儚いものかと思ってしまいます・

Comment-close▲

或る日の吉野川点景

或る日の吉野川点景

滔々と流れる吉野川、近いうちにまた会いましょう。...

... 続きを読む

No title * by halkyoto
まだ吉野川は地図でしか見たことないですが,写真で見ると結構大きいですね。
四国をあなどってました。(^^;)

No title * by monopod
halkyotoさん、淀川よりデカいと思います(^^;)
日本三大暴れ川の一つで四国三郎と呼ばれています。

No title * by さかみち
こんにちは、はじめまして。
uturohiさんとこから来ました。吉野川河口とありましたので^^
1枚目は、たぶん向こう岸には十郎兵衛屋敷があって、
右端は小松海岸のような気がします。
もしそうなら、向こう岸には私の実家があります。
またこのへんの写真がありましたら、よろしくお願いいたします^^

No title * by monopod
さかみちさん、せっかくのコメントに気が付かず遅レスすいません。
いいところですね。今年は2回行ったので、来年もまた行きたと思っています(^^)

Comment-close▲

探鳥日記 吉野川河口にて

探鳥日記 吉野川河口にて

先日、徳島に行った帰路、吉野川河口へ鳥見と洒落てみました。ここはシギ・チドリ類、カモ類などを中心に160種余りが記録されている、全国屈指の野鳥の渡来地、いや世界有数の野鳥生息地とされています。残念ながら満潮時で雄大な干潟を見ることは叶いませんでしたが、それでもサンクチュアリの片鱗を観察することができました。写真は上流方面から吉野大橋(河口方面)を見たところ。立派な葦原でしたが鳥さんには出会えず。こ...

... 続きを読む