B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP > 2015年11月

ミニ三脚を超えた Manfrotto PIXI EVO

ミニ三脚を超えた Manfrotto PIXI EVO

久しぶりの三脚ネタです(笑) 現在ミニ三脚のベストセラーといえばマンフロットのPIXI(写真中央下)でしょう。私も購入しましたが、斬新なデザインと機能が素晴らしい三脚で、さすがマンフロと言わざるを得ません。とはいうものも、重い機材には力不足かつ縦撮りのできない雲台など欠点がないわけではありません。そこでマンフロットの回答が新型PIXI EVO(写真中央上)、見た目は一回り大きいだけですが…なんと高さが従来より...

... 続きを読む

No title * by 川越
へ〜、この三脚はけっこう使えそうですね、でも形の良さは小さい方かなぁ。悩みどころですね。

No title * by mzdog2
>市価4,500円

こ・これ聞いて見る目が変わりました(^_^)
そうか4500円か。
買おうかなあホントに。

No title * by monopod
川越さん、コンデジなら従来型のPIXIの方がフィットしますし持ち運びも楽です。

No title * by monopod
mzdogさん、安いですよね。今時の言葉で言うとコスパ半端ないです(笑)

No title * by M2_pict
これはまぁいずれいっちゃうと思います。
私的にはなにより低くできるのが大きいですね。
買い増し、、、だぁ(^^;

サイズの感覚がよく分かる記事でした。
いつもながら参考になります。

No title * by monopod
M2_pictさん、高さ調整できるミニ三脚は少ないので
きっとお気に入られると思います^^

No title * by blackfacesheep
monopodさんの三脚ネタ、いつもとてもためになります。^^
このマンフロットのちっちゃい三脚、良いですねえ。
私も物撮りを室内でするとき、卓上用のコンパクトなものが欲しいなと思っておりました。
ちょっと現物を見てこようっと♪

No title * by panoramahead
小さいほうを持ってるんですが、これはどう考えてもEVO一択しかない!
付属品なしでグラウンドレベルからニョキニョキ持ち上がるって…。
買うしかないですよね。

No title * by monopod
panoramaheadさん、これは良く出来てますよ。
ガジェット好きの先生なら気に入ること請け合い^^

No title * by monopod
黒顔羊さん、それほどコンパクトではありませんが
大きめのカメラでも支えられるので、大は小を兼ねるで使いやすいと思います^^

Comment-close▲

晩秋の高源寺点景

晩秋の高源寺点景

神戸から丹波市まで紅葉狩りに遠出したものの、肝心の紅葉はすでに落葉、がっくりしました。とはいうもののさすが名刹、高源寺の境内、伽藍はなかなか趣きがあり、興味深く散策することができました。鬱蒼とした日陰が多いせいか、苔むした石仏があちらこちらに。庭園の池には滝が架けられていました。禅宗らしいフォルムの明かり採り。方丈の取次(ではなさそう?)。仏事に訪れる人達が多いのでしょうね。蝋燭の炎、線香の匂い、...

... 続きを読む

No title * by umisanjin
石仏さん、いい顔されてますね~  そして、ふっさふさ~ ^^

No title * by panoramahead
今、両親がそちらに出かけている最中です。きっと渋い顔をしていることでしょう。
紅葉は残念でしたが、トップの写真は宝石のようですね。落ちてなお美しい。

No title * by monopod
umisanjinさん、どの石仏さんも苔帽子かぶっているのですよ、
檀家さんが手入れされているのでしょうかね?

No title * by monopod
panoramaheadさん、そうなんですかぁ、、
それはガッカリですよね。地区地域でも相当な差があるようですが。

No title * by takusachihiro2
お見事!
力の入った作品ばかりです。
秋の控えめなカラフルを巧く捉えられていますね。

No title * by monopod
takusachiroさん、ありがとうございます。
ちょっと控えめというか落魄系なので悲しいです(^^;

Comment-close▲

紅葉は何処? 丹波名刹高源寺にて

紅葉は何処? 丹波名刹高源寺にて

夢鹿で昼食を戴いた後、紅葉狩りに丹波の名刹「高源寺」へ詣りました。高源寺は(こうげんじ)は、1325年に創建後、明智光秀の丹波攻めにより焼失、江戸期に復興されたとか。かの水上勉は「誰もが訪ねる大徳寺の石畳や、大原三千院の参道など美しいけれど、高源寺と比べると、やはり都の寺だ。足もとにもおよばぬ。ここは鬼気せまる禅機がみなぎり、身をおいただけで、胆を洗われる生気があるように思える」とその佇まいを表現して...

... 続きを読む

No title * by takusachihiro2
名刹にはモミジが似合うんですよね~。
緑でも黄色でも真っ赤でも、全てを包み込む、歴史に裏うちされた、まさに包容力があります。

No title * by Hiro Clover
今年の紅葉はタイミングを合わせて見に行くのが難しいですよねぇ。
真っ赤に染まる紅葉を見るのは今年は難しいかもしれませんね。

高源寺の見事な紅葉が見られなかったのは残念でしたが、落葉の絨毯が広がる光景もなかなか見応えがありますね。

No title * by blackfacesheep
今年の秋は暖かで、紅葉のタイミングがつかめません。
場所によってさまざまセ、早いのか遅いのか、よくわからないですね。^^;
でも、ここは昔ながらの古刹の雰囲気が残っていて、素敵です。
紅葉真っ盛りだったら、人が多すぎてこういう雰囲気は味わえないんじゃないでしょうか。^^

No title * by monopod
takusachihiroさん、そうそう寺には紅葉が似合いますね。
よくぞ日本人に生まれたりです^^

No title * by monopod
HiroCloverさん、やはり難しいですか。
裏山も紅葉のピークがわからず、いつの間にか終わりつつあります(-_-)ボソ

No title * by monopod
黒顔羊さん、場所によって様々というのが困りますねぇ。
オフィシャルのサイトだと散りかけでも「今が見頃」(笑)
仰られる通り、散っていても結構人出があったので、盛りだととんでもなかったと思います。

Comment-close▲

丹波野菜と鹿料理のお店「無鹿」でランチ

丹波野菜と鹿料理のお店「無鹿」でランチ

秋も深まった11月19日、姉夫婦と連れ立って紅葉の丹波を訪れました。もみじといえば鹿ということで、紅葉狩りの前に、丹波市内にある丹波野菜と鹿料理のお店「無鹿(むじか)」でランチをいただきました。この日は前日入手したコンデジを持っていたのですが、なんと大外れ!ピンぼけ量産、AWBは転ぶ、露出は不安定、手ぶれ補正もボロボロということで、折角のスナップがガタガタに。個体差ということも考えられるので、メーカー名...

... 続きを読む

No title * by umisanjin
鹿料理を出してるのに、、無鹿とは、、 ^^; 鹿た無いか!

No title * by monopod
umisanjinさん、ラテン語のムジカ(=music)と語呂合わせしているようですが
当て字がひどい。せいぜい夢鹿ぐらいだと思うのですが~鹿た無いです(笑)

Comment-close▲

M.ZD 40-150mm F2.8っていいかも

M.ZD 40-150mm F2.8っていいかも

実はいわゆる鉄板70-200mmF2.8クラスって使ったことがありません。フィルム時代から大口径ズームより大口径単焦点こそ正義ということで、今日に至っております。ところがM.ZD 40-150mm登場以来、あまりに皆さんが良い良いというので、ついほだされて(爆)1,2回試用したものの、この焦点域は慣れておらず使いこなせません。やはり失敗かと思いきや、このレンズを使っていて面白いことに気が付きました。通常の望遠では気がつか...

... 続きを読む

No title * by umisanjin
こんばんは~ ご無沙汰しております ^^;
ピンクの花は、皇帝ダリアです。 なかなかの描写力ですね~♪

No title * by k7003
ボクも欲しい(^_-)。これと9-18の二本で後はドナドナしてもいい。

No title * by monopod
umisanjinさん、皇帝ダリアっていうのですか。
いいことを教えてえもらいました。しかしゴージャスな名前ですねぇ^^

No title * by monopod
k7003さん、加えて明るい25mm単焦点があれば困ることはないですね^^

No title * by panoramahead
>大口径ズームより大口径単焦点こそ正義
おお、力強い一言!やはりそうですよね。M.ZD 40-150mmは素晴らしいレンズとは
思いますが、素の状態だと短いです。テレコンはつけっぱなし。でもそうやって
使うのなら、300㎜F4でいいわけで…。パナの超望遠ズームが気になります。
もちろんサンヨンも・・・。

No title * by monopod
panoramaheadさん、このレンズも、、、、パナ400mmズームまでの付き合いか(爆)
サンヨンちょっぴり楽しみにしてますが、本当はゴーヨンを出してほしい!キッパリ

No title * by Hiro Clover
このレンズ、自分の使い方だと200mmまでだったら完璧だったなぁと。
50-200mmに慣れ過ぎてたせいかもしれませんが。(^_^;)
テレコンは着脱がやはり面倒です。

パナの100-400mmは結構小さそうですね。
価格は高そうですが。(^_^;)

http://www.43rumors.com/latest-picture-form-the-leica-100-400mm-lens-via-fotomassan-2015/

No title * by M2_pict
このレンズのおかげで、ずいぶんと煩悩の整理ができました。
(あらぬ方向へ駆け出したとも言うようですが、、、)
街中や室内では持て余すのですが、屋内スポーツや舞台、屋外のフィールド撮影には実に手頃ですし効果的です。
やはりマクロに強いのと手持ちでいけるサイズというのが大きいですね。

それでも、勝負レンズは単焦点、私の場合はそんな感じです(^^

No title * by monopod
HIroさん、御意~テレコンたしかに専用だけあって出来はいいですが、
当たり前とはいえ取り外しが面倒ですね、専用なので使い回しできないし。
まぁパナ400mmの出来が良ければ入れ替えるかもしれません。

No title * by monopod
M2_pictさん、そうそうマクロ並に寄れるというのが一番の魅力です。
望遠的には300mmOKというのが強いですし。
しかし明るくするなら200mmに押さえてでもF2通しが欲しかったなぁ(-。-) ボソッ
でも一回りおおきくなったでしょうね、仕方ないか。

Comment-close▲

茄子ではない、NASである Synology DS215j

茄子ではない、NASである Synology DS215j

ファイルサーバーとして長らく鉄板QNAP、最近はWindows8.1Proを使っていたのですが、思うところあってしばらく前からSynologyを導入しています。高速かつ扱いやすく価格も安いとあって、新定番になっているようです。選んだのは一番ポピュラーな2ベイのDS215j 、Amazonで現在24,000円(HDD別途)とリーズナブルです。インストールしたHDDは、WDのPurple 3.5インチ 1.0TB 64MB2基です。パープルというのは監視カメラ用とされており...

... 続きを読む

恐るべし!日産省エネテクノロジー

恐るべし!日産省エネテクノロジー

よく見てくださいね、右側5973kmは走行距離、真ん中17.1kmは平均燃費ですぅ!!!!愚息2014年式日産ノート、安いのが取り柄のコンパクトカー、もちろんハイブリットではありません。スーパーチャージャー付き3気筒エンジン(貧乏臭ぁ〜)ながら驚愕のリッター17kmオーバー。通勤がなく遠出が多いとはいえ、坂道だらけの山住まい、決して燃費に有利ではありません。レンタカーで乗った初代プリウスが、長距離にて15kmオーバーで走...

... 続きを読む

No title * by halkyoto
ノーマルでこの燃費は素晴らしいです。私のフィットシャトルハイブリッドでも街乗りではこんなに伸びません。(>_<)

No title * by monopod
halkyotoさん、ほんと感激します。
アイドリングストップもけっこう効いているみたいです。

Comment-close▲

大人の遠足 近江八幡水郷めぐり

大人の遠足 近江八幡水郷めぐり

近江八幡には八幡掘の舟めぐりだけでなく、琵琶湖最大の内湖である西の湖を巡る水郷めぐりがあります。ここも時代劇のロケでよく使われていますね。当日は素晴らしい日本晴でひたすら気持ち良い水辺を楽しむことができました。写真は船乗り場、おもったよりたくさんの舟が繋がれていました。船頭さん(本業は漁師とか)もいっぱい居て、驚き桃の木。私達の舟は7名乗り込み、定刻通りしゅっぱ〜つ!船頭さんは手漕ぎの櫓なので、の...

... 続きを読む

No title * by blackfacesheep
秋のちょっと切なげな光が良いですねえ♪
近江八幡、私も今年の初夏に行ってきました。
初夏も素敵ですが、ここは雰囲気から言っても秋のほうが似合いそうですね。
またヴォーリズ建築をゆっくり見ながら歩いてみたい街です♪

No title * by monopod
黒顔羊さん、行かれましたか。
今回は時間がなくてヴォーリズ建築をしっかり見て回ることができませんでした。
機会があれば、また訪れてみたいです、鮒寿司も食べたいし^^

No title * by n-ao2007
素敵です♪
近江は行ってみたい場所のひとつですが
こんなプランもあるんですね
お天気も気候も最高ですね
monopodさん晴れ男ですね♪

No title * by monopod
naoさん、実は私晴れ男なんです。
でも雨男、雨女と行くと負けてしまって悲惨です(爆)

Comment-close▲

大人の遠足 秋の近江八幡

大人の遠足 秋の近江八幡

秋も深まった11月5日、水郷の町近江八幡を訪れました。時代劇が好きなので、倉敷と並んでロケ地に選ばれることの多い地を歩いてみたいと思っていました。幸い気持ちのよい秋晴れ日で終日プチ観光を楽しむことができました。水運で栄えた近江八幡の中心を流れる八幡堀。江戸時代に思いが馳せますねぇ。堀めぐりの舟に乗り込みました。所要時間35分大人1000円也。季節柄、紅葉が綺麗でしたねぇ。前方に見える橋は明治橋、撮影によく...

... 続きを読む

No title * by getteng
monopodさん
何となく倉敷に似ているような・・・。

No title * by monopod
gettengさん、水運用の堀があるという点では共通しますが、倉敷のような商業主義が押し出されておらず、いい意味でのひなびた感じがあり、空気感は相当違いますよ^^

No title * by halkyoto
35分1000円なら乗った方がいいですね。(^^;)
最近ではあさが来たでロケ地につかわれてましたね。

No title * by monopod
halkyotoさん、なかなか楽しかったですよ。
往路は女性(録音)のアナウンスがあり、八幡掘の歴史がよくわかりました。
あさちゃんのロケの正確な場所も判明しました(笑)

Comment-close▲

遅ればせながらの OLYMPUS E-PL7

遅ればせながらの OLYMPUS E-PL7

9月に超広角専用機として購入したNikon1 J5と6.7-13mmのセット、ナイスなレスポンスとフォーマットを意識させないレンズ性能で、お気に入りではありましたが、使っているうちに不満が出てきました。確信犯的に意図されたコンデジ未満の操作性、上手く丸めているものの余裕のない階調、私の手には小さすぎるボディサイズ、持たない電池などなど。ということで、やはりコンパクトさと性能の釣り合いがとれたMFT機(広角&記念撮影専...

... 続きを読む

No title * by panoramahead
>そないにええかなぁ?
うーん、なんか不安になってきました(笑)
軽い、コンパクト。逆光耐性が高いというのがポイントですかね。
でもさすがに古さを感じるようになってきました。
そろそろリニューアルを期待したいところです。

No title * by Hiro Clover
三脚使用時はスマホ連携で、って感じでしょうか。
でも、OI.ShareでWi-Fi接続って手間が掛かりますもんねぇ。(^_^;)
9-18mmはいずれPREMIUMシリーズでリニューアルされると思いますが、光学系はほぼそのままでデザインとAFの高速化、コーティングの変更くらいに収まるかなぁと思います。
でも、このレンズ、ZEROコーティングのレンズより逆光耐性高いですよね。

No title * by monopod
panoramaheadさん、師匠に大口を叩いて申し訳ありません。
久しぶりに試写したところ、非常に良い結果でした。
出た頃はまだMFTのセンサーやエンジンが未熟だったのでしょう。
また、換算18mmクラスは4社使いましたが、一番逆光に強いと、いまさらながら認識しました。
やはり師匠はえらい!!!!

No title * by monopod
Hiroさん、スマホ出すの面倒なんですよ。
いちいちWIFIつながないと駄目だし(爺はますます横着に・・)
そうそう逆光耐性素晴らしいですね、どんな秘密があるのかなぁ。

Comment-close▲