2012/12/25
探鳥日記 江井ヶ島

西明石の江井ヶ島は、マイナーながら地元では知る人ぞ知る鳥見ポイントです。道路によって四つに分断された大池と呼ばれるかなり大きな溜め池に鳥達が集まっています。写真は蓮池で多種の鳥達を観察できます。





当日出会えた鳥達は、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、カワウ、マガモ、コガモ、カルガモ、ヒドリガモ、スズガモ、ホシハジロ、カイツブリ、オオバン、オナガガモ、キンクロハジロ、ケリ、イソシギ、イカルチドリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ムクドリなど24種。
- 関連記事
-
- 探鳥日記 冬の神戸市立森林植物園
- 探鳥日記 ふたたび大阪城へ
- 探鳥日記 江井ヶ島
- 探鳥日記 明石金ケ崎公園
- 探鳥日記 石井ダム
コメント
No title
2012/12/26 16:02 by yama3-blog URL 編集
No title
2012/12/26 16:52 by monopod URL 編集
No title
2012/12/26 21:48 by chinpike URL 編集
No title
2012/12/26 22:16 by monopod URL 編集
No title
2012/12/27 17:12 by hiromoga URL 編集
No title
2012/12/31 11:42 by monopod URL 編集
No title
2013/01/16 23:01 by pugichi URL 編集
No title
2013/01/16 23:50 by monopod URL 編集
No title
2013/01/17 23:09 by pugichi URL 編集