2013/08/01
コンデジ代わりにいいかも NEX-3N

先日カメラ屋でNEX-3Nを手に取って弄ったところ、5Rより軽快なハンドリングが気に入リ購入しました。NEX-3Nはズームレバーが付いているので、PZレンズだと片手操作でラクラクです。グリップが5Rよりコンパクトに収められていて、ザイン的にもスッキリしていてナイス。5Rのアドバンテージは位相差AFですが、一般撮影ではそれほどご利益を感じなかったので、3NのコントラストAFで良しとしました。

自分撮りOKの液晶モニターなので、ツーショットでも三脚要らず。レンズフード代わりに、ステップアップリングを使って58mmレンズガードとNikonのレンズキャップを装着しました。このレンズは平凡な描写ではありますが、APS-Cとしてはとてもコンパクトで見た目も良く、換算24mmワイド始まりというのがえらいと思ってます。
- 関連記事
-
- 物撮り専用じゃ GXR+A16
- 便利か否か E PZ 18-200mm F3.5-6.3
- コンデジ代わりにいいかも NEX-3N
- 懲りない親父、NEX-6に乗り換えました。
- SONY E 50mm F1.8 OSS レビュー
コメント
No title
2013/08/01 06:57 by arak_okano URL 編集
No title
またまた新鋭機の導入ですか!
こっちら、財政難で設備投資はストップ状態です。
2013/08/01 07:05 by getteng URL 編集
No title
すごいっす!
2013/08/01 08:10 by swingphoto URL 編集
No title
2013/08/01 08:28 by しなしな URL 編集
No title
2013/08/01 10:03 by 川越 URL 編集
No title
私は今度出てくるパナのGX7に興味津々です・・・
なにしろボディ内に手振れ補正を積んでますし、EVF内蔵ですから。^^v
↓monopodさんらしい「男子系モノクロ」ですね、かっちょええわ~♪
2013/08/01 14:11 by blackfacesheep URL 編集
No title
2013/08/01 23:11 by monopod URL 編集
No title
2013/08/01 23:12 by monopod URL 編集
No title
本体ズームでこのレンズは生き返りますね。
2013/08/01 23:13 by monopod URL 編集
No title
2013/08/01 23:15 by monopod URL 編集
No title
ただデザインに関してはL1,LC1の骨太さが欲しかったです。
2013/08/01 23:17 by monopod URL 編集
No title
2013/08/01 23:17 by monopod URL 編集