2014/11/17
大人の遠足 武庫川渓谷JR廃線跡ハイキング1

JR福知山線武田尾駅から名塩駅まで、武庫川渓谷沿いに1986年(昭和61年)まで走っていた旧国鉄福知山線の廃線が残されており、現在は関西屈指の人気ハイキングコースとなっています。距離は5km、平坦な線路跡をゆっくり歩いて2時間ほど。一度は歩いてみたいと思っていたので、山が紅葉に色づいてきた11月12日、名塩で車を乗り捨て出発しました。写真奥に見える橋梁は現在のJR福知山線。








この項続く
- 関連記事
-
- 大人の遠足 晩秋の篠山城
- 武庫川渓谷JR廃線跡ハイキング2 点景
- 大人の遠足 武庫川渓谷JR廃線跡ハイキング1
- 海辺の点景 御津町新舞子浜にて2
- 快晴!御津町新舞子浜にて1
コメント
No title
これはいい!!!
廃線大好きです。
鉄橋の鉄錆がいい!
高所恐怖症ですが、恐る恐る這ってでも行ってみたいです。
やはり、怖そう。
2014/11/17 07:29 by getteng URL 編集
No title
鉄橋は高かったですが、まぁ手すりが付いているので安心は安心です(^^)
2014/11/17 13:43 by monopod URL 編集
No title
まだ遅くないかな。
2014/11/17 22:04 by chinpike URL 編集
No title
2014/11/17 23:02 by monopod URL 編集
No title
京都では保津峡沿いのJR山陰線がトロッコ列車になってしまいました。
2014/11/17 23:07 by halkyoto URL 編集
No title
2014/11/18 00:55 by monopod URL 編集