B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  コンデジ・一眼デジ >  SIGMA150mmF2.8マクロ レビュー

SIGMA150mmF2.8マクロ レビュー


昨日と今日、二日続けてSIGMA150mmマクロをテストに連れだしたのですが、生憎の天気に加え、マクロ撮影の大敵風に悩まされ、思ったような作例は撮れませんでした。まぁ大体の傾向は掴めました。写りは大変シャープで、曇り日にもかかわらずコントラストも充分です。評判を裏切らない写りですが、AFは非実用的な遅さで、殆どマニュアルで撮りました。扱いやすいピントリングに加え全長が変化しないIFなので、フットワークは悪くありません。



1.換算300mm撮影倍率2倍を生かすのは、やはりネイチャーフォトか。ピントが薄い。


2.ハチをピクセル等倍で見ると凄い迫力。期待通りの解像力。


3.ワーキングディスタンスが取れるが、反面手ぶれも出やすい。


4.5cmほどのプチ玉蜀黍。マクロで遊ぶと面白い。


5.ドライフラワーの一部。ちょっと二線ボケが気になるがこんなものか。


6.最短撮影距離の制約がないので、ロケーションによっては望遠レンズより便利かも。


7.望遠レンズとして使っても、普及ズームよりワンランク上の写り。

換算300mmという画角は、やはり慣れが必要で冴えた作例を撮れませんでした(^^;)
マクロとしては、やはり換算100~200mmぐらいが扱いやすいですね。しかし、虫撮りなら、ワーキングディスタンスの長さと撮影倍率が効きますし、手持ちでもなんとかいけますので最強ではないでしょうか。
使って気が付くメリットとしては、被写体をグイグイ引き寄せますので、膝をつくことが大いに少なくなります。管理人のような横着な人間にはピッタリです(爆)
また思い切り寄れる単焦点望遠としての使い方も面白いと思います。普及ズームより格上の写りが楽しめます。フォーサイズでは真ん中の美味しいところだけを使うので、周辺画像云々の問題もありません。
いずれにせよマニュアル主体になりますので、E-3のファインダに期待します♪


関連記事

Last Modified : 2017-01-10

No title * by mn3m
マクロで使う分にはマニュアルでも全然問題ないですよね。
長めのの中望遠として町中に持ち出すとAFが楽ですが,しかし,MFは違う楽しみもありますから。  綺麗なボケの中にピンのあった主題が浮かび上がるようねイメージが楽しめますね(^0^)

No title * by monopod
こんばんはmn3mさん。
このレンズはフルタイムマニュアルが可能なので、AFと上手く組み合わせて使うと使い勝手がいいです。
極端に深度が浅いマクロレンズですが、浅い分ピントの山が掴みやすいです。
このレンズを使ってみて、意外とE-510のファインダは見え味がいいということに気が付きました(笑)

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

マクロで使う分にはマニュアルでも全然問題ないですよね。
長めのの中望遠として町中に持ち出すとAFが楽ですが,しかし,MFは違う楽しみもありますから。  綺麗なボケの中にピンのあった主題が浮かび上がるようねイメージが楽しめますね(^0^)
2007-11-21-20:39 * mn3m [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんはmn3mさん。
このレンズはフルタイムマニュアルが可能なので、AFと上手く組み合わせて使うと使い勝手がいいです。
極端に深度が浅いマクロレンズですが、浅い分ピントの山が掴みやすいです。
このレンズを使ってみて、意外とE-510のファインダは見え味がいいということに気が付きました(笑)
2007-11-21-21:16 * monopod [ 編集 * 投稿 ]