B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

箱庭ゲームBanishedにハマってしまった!

箱庭ゲームBanishedにハマってしまった!

一ヶ月ぶりの更新になってしまった。長らくブログをやっているがこれほど空けたのは初めて。まぁヤボ用が重なったこともあるが、実はいい年をしてPCゲームにハマってしまったというのも要因の一つ。元々箱庭ゲームが大好きでAge of EmpiresシリーズやTropicoシリーズにはずいぶんのめり込んだ。昨年Tropico6を購入したのだが、僕のThinkpad X1 Carbon2018ではグラフィックパワーが不足してストレスが多く断念。そこで安いゲームノ...

... 続きを読む

No Subject * by panoramahead
更新が無かった理由はPCゲームだったとは!
想像の斜め上をいく展開です(笑)
僕もPCでやるシム系のゲームは大好きです。
入院中civilizationをずっとやっていて寝不足でどんどん
体調が悪くなっていった記憶があります。

Re: panoramaheadさん * by monopod
ご心配をかけて申し訳ありません。ありがとうございます。
もうへたれたので(笑)好きなことをやることにしました(笑)
ちなみにノートPCではマップの見通しが悪いからか成績がよくないので、3440pxの業務用ディスプレイで、夜中にこそっと家人に内緒でやることにしました(汗)

Comment-close▲

仙台麩をしってるかい?けっこういけるぞ

仙台麩をしってるかい?けっこういけるぞ

だいぶん前になるが「白石温麺(しらいしうーめん)を食す!」という記事をアップしたことがある。そのとき宮城の方からコメントをいただいた。その文章の中に「・・・水切りしたひやむぎを、仙台麩入れた濃いめの醤油味の温かいつけ汁でいただく。仙台麩からの油が味にコクを出します。あーたまらん。以下略」とあった。さて仙台麩とは?そのまま忘れていのだが、先日家人がこの仙台麩を買ってきた。うむ、食い物だけは物覚えがえ...

... 続きを読む

も-にんぐ! * by getteng
monopodさん
麩を入れたラ-メンはお初ですが、旨いかも分かりませんね。
当県尾道ラ-メンには豚の背脂みたいなのが入っていますが、
これにはぞっとしますよ。
何も足してないような、あっさり系の広島ラ-メンの方が好きですね。

Re: gettengさん * by monopod
文字間違いです。ラーメンじゃなく温麺です。すいません(^◇^;)
僕も背脂嫌いです。よく分からんです。
昔ながらのラーメン食べたいのですが、減りましたね^^;

Comment-close▲

BDドライブはやっぱパイオニアだわ!

BDドライブはやっぱパイオニアだわ!

先日、TVをワイヤレスのヘッドフォンやイヤホンに対応させるべくサンワ製オーディオトランスミッター400-BTAD008を購入した話を書いた。やや高価ながらBluetooth5.0、低遅延apt-X LLコーデック、光デジタル対応など機能と使い勝手に優れており、買って後悔なしの優れものだった。そこで今回はノートパソコン用に外付けBDドライブを購入することにした。これでTVだけでなくPCでも録画BD(BDAV)を視聴できるわけだ。家人のPCにはBDド...

... 続きを読む

ナイスなオーディオトランスミッター!サンワサプライ400-BTAD008

ナイスなオーディオトランスミッター!サンワサプライ400-BTAD008

2011年から2019年まで長きにわたって放送された「ゲーム・オブ・スローンズ」は大好きだった海外ドラマだ。もともと原作のジョージ・R・R・マーティン著「氷と炎の歌」を愛読しており、原作よりしょぼくなるのが通例のテレビドラマ化には期待していなかったのだが、第一シリーズに出演したネッド・スターク役のショーン・ビーンの好演、ナイスなシナリオと編集、美術の素晴らしさもあって、すっかりハマってしまった。それからもう...

... 続きを読む

あれば便利だぜ!神沢(Kanzawa) 円カッター S型

あれば便利だぜ!神沢(Kanzawa) 円カッター S型

年に1~2回だが、円形にものを切り抜きたいことがある。僕の場合は主に接着マットやウレタンシートである。円形をけがくといえば必要なものはコンパスである。長らく製図作業をやっていたのでコンパスやテンプレートなど製図用品は腐るほどあったのだが、作業のデジタル化に伴い、いつしか使わなくなり引き出しから消えてしまった。長年愛用したステッドラーの中車式コンパスはどこに逝ってしまったのだろう(遠い目)。仕方ない...

... 続きを読む

ちわ! * by getteng
monopodさん
先日、地図上に、我が家から500m,1000mの円を描きかったのですが、
いくら探しても我が家にコンパスなんてあるわけがなく、困りました。
頻繁に使うこともなく、100円ショップあたり6335で探してみようと。。。

Re: gettengさん * by monopod
100均ならあります、間違いないですよ^^

Comment-close▲

ナイスなカジュアルバッグブランド発見!その名はアネロ

ナイスなカジュアルバッグブランド発見!その名はアネロ

バッグは年中物色しているが、なかなか「これは!」といったものを見つけられない。そのためお気に入りのバッグを十年使い続けるということになっている。それでも生活スタイルやシーンの変化で、バッグに要求するものも変わってきている。近頃はカメラを持ち歩かないのでカメラ収納を考えなくなってもよくなったが、代わりに大型スマホやイヤホン、バッテリーの収納が必要になった。一番の問題が高齢者につきものの病院通いである...

... 続きを読む

ちわ! * by getteng
monopodさん
相変わらずバッグを集めているようですね。
押し入れの中には捨てるほど溜まっているのではないですか?

Re: gettengさん * by monopod
こんにちは。
元々コレクションする趣味はありませんので、使わなくなったものはメルカリ行きです。だから数は少ないですよ。メルカリは貧乏人にはありがたいです^^

Comment-close▲

おそるべし鼻孔拡張テープ!ブリーズライト

おそるべし鼻孔拡張テープ!ブリーズライト

就寝時の鼻詰まり、いわゆる隠れ鼻詰まりでこのところ難儀している。僕の場合はアレルギー性鼻炎が要因だと思うが、就寝時の詰まりは日中より副交感神経優位になることが原因らしい。そこで先日から寝室に加湿器を置いているが、口中のカラカラが少しマシになった。家人によるといびきが酷いというので、色々考えた結果、鼻孔拡張テープも試してみることにした。鼻孔を拡げていびきに効果があるという効能だが、陸上選手が使ってい...

... 続きを読む

ちわ! * by getteng
monopodさん
貴兄も種々たいへんですね。
老生もたいへんですが、貴兄は対応能力が凄くて速いですよ。
亡くなった女房は、老生のくしゃみのでかさで耳がおかしくなったとか、
いびきで睡眠不足になったとか、屁の凄さで鼻がおかしくなったとか、
文句ばかり言うので、以降別々の部屋で寝ておりました。
今や墓の中で、それでも老生の音を懐かしいと思っているはずです。

Re: gettengさん * by monopod
遅レスすいません。
歳を食うと情けないことが多くなって辛いです。
gettengさんもくれぐれもお身体を大切にしてくださいね!

Comment-close▲