B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP > 2017年03月

パナレンズならどうなのよ!LUMIX G MACRO 30mm/F2.8

パナレンズならどうなのよ!LUMIX G MACRO 30mm/F2.8

先日、E-M1markIIに装着したM.ZD60mmマクロのことをアップしましたが、超望遠の鬼Panoramaheadさんから、パナ30㎜をE-M1markⅡで使うとどうなのよという、動議が提出されたため、早速試してきました。近所で短時間でしたが、けっこう興味深い結果が得られました。まずは実写から。※JPEG撮って出し相対的にはナチュラルな色目のオリに対して、パナのしっとりとしつつ濃密な色目という図式は同一センサーで撮影しても感じられるよう...

... 続きを読む

* by jet
JPG撮って出しですか、
パナレンズは彩度が高いですねー
レンズ先端のフレアカッターは自作ですか?

To jetさん * by monopod
パナは高彩度というよりは色が濃い感を受けます。
CMYKでいえばKが濃いっていうか、好きな色目です。

* by 黒顔羊
なるほど~、このレンズも良さそうですね。
実は、相方がマクロレンズが欲しいというので、M.Zuiko 60mm/F2.8とこのレンズと迷いました。
結局、「マクロらしいマクロ」と言うことでM.Zuiko 60mm/F2.8を買ってやりました。
でも・・・こちらの描写を見ると、早まったかな、と思わんでもないです。^^;

To 黒顔羊さん * by monopod
オリンパスのボディならM.Zuiko 60mm/F2.8でよかったのではないでしょうか。
でも奥様が撮られる被写体なら、パナでも良かったかもしれませんね^^

* by panoramahead
非常にためになる記事、有難いです。同じセンサーでも、ちゃんと
色に違いが出るというのは興味深いですね。
パナ30㎜マクロの軽快かつ快適なAFがE-M1markⅡでも…とつい考えて
しまいますが、やはり最適化の問題があるのですね。
記事を読んでいて、パナ30に合わせるボディが欲しくなりました。
いま、GF9のカタログをじっと眺めてます(笑)

To panoramaheadさん * by monopod
十分に使えますが、昆虫などシビアな被写体ならオリ同士のほうが相性がよくストレスが少ないかと思います。
いずれにせよ、E-M1markII以降、状況が大きく変わりましたね。
問題はGH5の出来(静止画)がどうなのか気になるところですが、金欠なので試せません(爆)

Comment-close▲

再評価!M.ZD 60mm F2.8 Macro

再評価!M.ZD 60mm F2.8 Macro

M.ZD60mmMacroはお手頃価格ながら高性能レンズでMフォーサーズの定番レンズです。かくいう私も発売直後に入手しましたが、その後パナから30mmMACROが登場。こいつはマクロとは思えないほどの快速AFで、最短域でもウェルカム。そのためM.ZD60mmMacroはすっかり出番がなくなりドナドナ。パナ機を常用する私にはISを内蔵していないオリレンズは使いにくいという理由もあります。ところが先日から使いだしたE-M1markII、過去いまひと...

... 続きを読む

* by panoramahead
このレンズ、フードを失くしたとばかり思い込んでました。
別売りだったんですね。何となく安心したような頭に来たような(笑)
側面のスイッチは確かに使いにくいですよね。
パナ30㎜をE-M1markⅡで使うとどうなるかも興味のあるところです。

To panoramaheadさん * by monopod
先生、こんにちは。
最近は悪評紛々のレンズ別売商法は減ってきたような?
まぁ色々おもしろい会社です(笑)

No title * by M2pict
趣味性の弱いレンズですが、ウチのマクロの中でも解放時の色収差の少なさとニュートラルな色再現性はトップだと思っていて、春先の白っぽい花などでは特に安心して使える良くできたレンズという印象です。
フード同梱という方向になったのはいいですが、別売りだったレンズは救われませんね。

To M2pictさん * by monopod
ニュートラルな色再現性というご意見は至言であります。
たしかに白い花は白く写りますね(^^)b
このレンズのフードは、尼価格¥ 3,178~ペラペラのプラスチックであることを考えると決して安くないです^^;

Comment-close▲

新・神戸百景 ジェームズ邸点景

新・神戸百景 ジェームズ邸点景

食事絡みのブログとなれば料理写真は必需ですが、口が卑しいのかメニューを前にするとたいてい撮り忘れてしまいます。当日も気がついたのはメインディッシュを摂り終えてから。齧ったパンとバターしかなかったので、見た目がマシな方でお茶を濁します(汗)客室の窓から望む春の海。お天気がよくてひねもすのたりです。ウェディング会場でもあるので新婚さんがカメラマンと闊歩。晴れがましい立ち姿~お幸せに。ご近所は潮風が吹き...

... 続きを読む

新・神戸百景 ジェームズ邸

新・神戸百景 ジェームズ邸

先日、家人と久しぶりにランチに出かけることにしました。行き先はかねてより一度行ってみたいと思っていたジェームズ邸。NHK[べっぴんさん」の主人公が少女時代を過ごした屋敷として、ロケで使われていた豪邸です。昭和5年、イギリス人貿易商アーネスト・ウイリアムス・ジェームスが自邸として建築、同時に周辺を外国人向け宅地として開発したところから、この一帯はジェームズ山と呼ばれています。設計施工は竹中工務店、スパニ...

... 続きを読む

も-にんぐ! * by getteng
monopodさん
まさにスペインですね!
ここで食べるランチってスペイン料理ですか?
次回は建物の内部とメニュ-の紹介があるのかも?
当地は曇天、午後から雨になりそうです。

To gettengさん * by monopod
うふふ、フレンチなんですよ。
食い意地が張っているので、うっかり写真を撮るのを忘れてました(爆)

Comment-close▲

新・神戸百景「湊川隧道探検記」

新・神戸百景「湊川隧道探検記」

先日NHKで「ブラタモリ」神戸編で湊川隧道が取り上げられていて興味深く視聴しました。明治34年、竣工神戸市治水と市街地改造を目的として作られた河川トンネルで、会下山を貫通しています。現在は新湊川トンネルにその役割を譲りましたが、旧トンネルの呑口、内部は近代化遺産として保存されています。見学できるのかなと思って調べてみたら、毎月第3土曜日の13時~15時に一般公開されているということなので、神戸市民の端くれと...

... 続きを読む

も-にんぐ! * by getteng
monopodさん
この隧道のことは、過日の「ブラタモリ」で取り上げていたような・・・。

* by xylishcool
ここは好きで、2回ほど行きました。土木の日にはミニコンサートもなく、通り抜けができるので、その日が個人的には好きですね。

To gettengさん * by monopod
御意!タモリに教えられて出かけてきました^^

To xylishcoolさん * by monopod
そうなんですよ~通り抜け出来なくてがっかり。
でも今度は通り抜けできる土木の日に、再度出かけてみますね^^

* by halkyoto
E-M1markII購入されてたんですね。
うらやましい限りです。私は価格が高いのがネックでまだ古いほうのままです。(^^;)

To halkyotoさん * by monopod
こんにちは。
markIIは3年分以上の進化でした^^
いいカメラです(ちょっとお世辞も入ってます)。

* by jet
歴史を感じる素晴らしいトンネルですね!

To jetさん * by monopod
ほんと歴史遺産です。
こんなところを歩くと感慨深いものがあります。

Comment-close▲

ちょっとだけチェック。M.ZD 25mm F1.2 PRO

ちょっとだけチェック。M.ZD 25mm F1.2 PRO

多忙でなかなか時間が取れないのですが、散歩のついでに25mmF1.2をちょっぴりチェックしてみました。巷での評判とおり、F1.2開放から十二分に使えるレンズです。なんといってもボケ味がよく、高解像度レンズでよく見られるような煩さがありません。アウトフォーカスへの滑らかな繋がりもナイス。F1.2 ※以下、すべてJPEG撮って出し12-100mmF4のようなひと目で分かるカリカリのレンズではなく、やや軟調ぽい印象ですが、実際は...

... 続きを読む

* by jet
さすがの写り、目の毒だなぁ(汗)

No titleTo jetさん * by monopod
ちょっと幸せに、、財布は大いに不幸せになるレンズです(T_T)

も-にんぐ! * by getteng
monopodさん
このレンズのボケ味はなかなかよろしいですね(#^.^#)
愚生の方は老人ボケが始まっておりますが・・・。
愚生も、こういう風にボケたいものです。

To gettengさん * by monopod
とろりと溶け込んでいくボケ味がよろしいかと(爆)

No title * by keizo-f
いいレンズですね。
個人的にはむしろもっと早くこういうレンズを出して欲しかったです。
ところで、どのメーカーもどんどんレンズが高性能化しているのはいいのですが、一方でどんどん高くなっているのが気になります。
スマホのイージー志向と本格派志向と二極化しているということでしょうか?

To keizo-fさん * by monopod
中途半端なカメラはもう生き残れないということでしょうね。
メーカー存続のため、お布施はますます増えそうです。
私のような貧乏人には辛い状況です(T_T)

Comment-close▲

Mフォーサーズだってもっとボケたい~M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO

Mフォーサーズだってもっとボケたい~M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO

マイクロフォサーズレンズといえばコンパクト&リーズナブルがアドバンテージでしたが、ここ一二年はぐっと高級&高額化が進みましたね。オリのサンヨン、24-100mm、パナの24mmF1.4、42.5mm f1.2、いずれも素晴らしい性能で、私のような貧乏人は垂涎の一言。私自身はフィルム時代から大口径ハイスピードレンズが憧れで、MFTながら大きなボケが期待できる42.5mm f1.2に傾いていたのですが、私の周りにポートレートにふさわしい...

... 続きを読む

* by jet
ボケ味大事ですよね~
ボケは量より質ですから。

To jetさん * by monopod
あとちょっとリーズナブルなら、万人におすすめできる出来栄えですが(^^;)

Comment-close▲

追いつき追い越せの結実 オリンパス OM-D E-M1 Mark II

追いつき追い越せの結実 オリンパス OM-D E-M1 Mark II

久方ぶりのカメラレビューです。昨年末登場以来、その高性能でマイクロフォーサーズ(以下MFT)はもとより一眼デジ派の関心も獲得したE-M1 Mark II、やっと当方の手元に届きました。というのも購入する気はあったのですが、なにぶん地方都市、実機がどこにも展示されておらず、手にとって感触を試すことができません。先行して12-100mmF4は購入していたものの、安いカメラではないので躊躇しているうちに、1月末のキャッシュバック...

... 続きを読む

* by panoramahead
購入おめでとうございます!
カスタムが3つあるのはしみじみ助かってます。
それにしても、艶のある魅力的な黒に脱帽。いつもですけどブツ撮り
素晴らしいっす。こんなカッコいいカメラだったかしら(爆)

To panoramaheadさん * by monopod
やっと入手できました(汗)
実用性能が向上したので今回は設定をちゃんと考えてみたいと思っています。
色々参考にさせてくださいね。

* by jet
このシャッターフィールを経験してしまうと
他のを使いたくなくなるぐらい上品ですよね。

To jetさん * by monopod
御意!素晴らしいフィーリングですね。
過去シャッターの微ブレ問題があったりして苦労してましたが
E-M5markIIで大きく改善され、本機で完成度が高まりましたね。
官能的ですらあります^^

Comment-close▲

可愛い置物?

可愛い置物?

先日、街の雑踏を歩いていたら喫茶店のサンプルが面白かったのでチョロスナ。あら、EVFの隅に何やら小さい物体が…「うん?」 よく見ると3cmほどの小さなつがいの小鳥、誰が置いたのでしょうか。店の人ではないでしょうし、置いた高さから見て子供でもなさそう。可愛い泥人形の小鳥、完成度から見て手作りに思えます。ちゃんとディスプレイしているので忘れ物ではなさそう。落とし物でしょうか、きっと心の優しい人が拾って置いた...

... 続きを読む

も-にんぐ! * by getteng
monopodさん
朝から、メルヘンチック(●^o^●)

To gettengさん * by -
街を歩くといろんなものに出会いますね^^

Comment-close▲