B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  おうちBARバンザイ! >  黒か白か!黒飫肥杉vs爽飫肥杉

黒か白か!黒飫肥杉vs爽飫肥杉

IMG_1692.jpg
昨年、近所の酒屋で店長おすすめの宮崎日南の井上酒造「黒飫肥杉」を試したら、ずいぶん美味しかったので、それ以来気に留めている。先日通販で同じ井上酒造「爽 飫肥杉」を入手したので、飲み比べてみた。

IMG_1335.jpg
飽き性なので、下戸ながら年中いろいろな焼酎銘柄を試している。それも飲酒の楽しみの一つだ。と云っても味や好みの基準となる酒がないといけない。いわゆるベンチマークだ。僕はそれを霧島酒造の「黒霧島」にしている。定番中の定番だけあって、すべてにバランスが取れた焼酎だと思う。いい意味で癖がないので万人向きだが、芋らしい味わいも消していない。価格も高くないし何処でも入手できる手軽さもいい。店頭で焼酎選びに迷ったときは、回帰してこいつを買って買えることにしている。

IMG_1262.jpg
黒飫肥杉は名の通り黒麹仕込みで、黒麹にしては随分スッキリした口当たりだ。調べたら減圧蒸留だという。本格焼酎は常圧蒸留がお約束なので、ちょっと驚いた。蔵元の井上酒造は昭和58年に独自の減圧蒸留技術を開発し、日本で初めての減圧蒸留100%の芋焼酎を作ったという。その技術が黒飫肥杉に生かされているわけだ。焼酎に限らず減圧蒸留は低温でアルコールを抽出するから、雑味が少ないのが特徴。反面、個性や味わいに乏しいともいえるが、この黒飫肥杉は芋らしい風合いや香りもあって美味しい。スッキリしているので水割りが美味しいが、お湯割りも悪くない。黒霧島より少しアドバンテージがあるかな。

IMG_1694.jpg
こちらは爽(さわやか)飫肥杉。白麹仕込みでこれも減圧蒸留だ。黒飫肥杉と同じくすっきりした口当たりだが、芋らしい風味にはやや欠ける。その分癖は少ないのでこれを好む人も多いだろう。黒麹と白麹の違いが、味わいにそのまま現れている。地元では25%アルコールではなく少し薄めの20%をストレートで呑むのが通だとか。それも頷ける味わいだ。僕には水やお湯割りより氷割りが一番口にあった。

我が家の定番になりそうな井上酒造「黒飫肥杉」だが、置いてある店が少ないし、価格も黒霧島より少し高めだ。う~ん困った(笑)
関連記事

Last Modified : 2021-01-27

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: 鍵コメさん * by monopod
こんにちは。ご希望のものはずいぶん前に処分しました。それほど良いバックでもありませんでしたよ。今ではもっと安くてよいものが色々出ているので、探してみることをおすすめします。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021-01-31-10:40 * - [ 編集 * 投稿 ]

Re: 鍵コメさん

こんにちは。ご希望のものはずいぶん前に処分しました。それほど良いバックでもありませんでしたよ。今ではもっと安くてよいものが色々出ているので、探してみることをおすすめします。
2021-02-01-01:39 * monopod [ 編集 * 投稿 ]