B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  ライフ・家電・ヘルス >  ナイスなカジュアルバッグブランド発見!その名はアネロ

ナイスなカジュアルバッグブランド発見!その名はアネロ

IMG_5100.jpg
バッグは年中物色しているが、なかなか「これは!」といったものを見つけられない。そのためお気に入りのバッグを十年使い続けるということになっている。それでも生活スタイルやシーンの変化で、バッグに要求するものも変わってきている。近頃はカメラを持ち歩かないのでカメラ収納を考えなくなってもよくなったが、代わりに大型スマホやイヤホン、バッテリーの収納が必要になった。一番の問題が高齢者につきものの病院通いである。

診察カード(どっさり)、お薬手帳、保険証(3枚)、マイナンバーカード、予約証、もらった薬の収納スペースなどなど、うんざりするほどエトセトラ。かなりカードや書類を入れられるお薬手帳にまとめているが、その分手帳も大きくてかさばる。長年ポケットの少ないバッグが使いやすいと思っていたが、近年は携行するものが増えたので仕分けしやすいポケットが多いものを重宝するようになった。

IMG_5099.jpg
写真は今回購入したアネロ グランデ ショルダーバッグ GTM0452だ。ショッピングセンターで見つけたブランドである。手にとってみたら安価にも関わらず丁寧な作りで、よく考えられた収納スペースを装備している。ポリエステル素材だから質感はそれなりだが、金具類や縫製に手抜きはない。ポケットの数は10(外側3/内側7)個あるので、収納の仕分けに困ることはない。

タテ18cmxヨコ27cmとコンパクトなサイズだが、マチは9cmあるので見た目より収納力に優れる。メインコンパートメントにはポケトルを入れられるスペースがあったのが嬉しい。ファスナー付きのメッシュポケットがあるのでコスメや薬を入れる人には便利だろう。

IMG_5101.jpg
後ろ側にもファスナー付きポケットがあるのがありがたい。僕の使い方ではスマホ、財布、領収書、パンフなどを一時保管するのに重宝するスペースだ。A5収納なので、ビジネスに対応できるA4収納ではないが、ちょっとした買い物、病院通い(笑)にはジャストマッチだ。僕はオリーブ色を選んだが、色目は8色あるので女性向けにいいと思う。アネロは2005年スタートの日本ブランドで、安価ながらカジュアルなデザイン性とラインナップ、使い勝手の良さで若者を中心に海外にも支持されているという。いいブランドを見つけたので今後もチェックしてみよう。

関連記事

Last Modified : 2023-02-16

ちわ! * by getteng
monopodさん
相変わらずバッグを集めているようですね。
押し入れの中には捨てるほど溜まっているのではないですか?

Re: gettengさん * by monopod
こんにちは。
元々コレクションする趣味はありませんので、使わなくなったものはメルカリ行きです。だから数は少ないですよ。メルカリは貧乏人にはありがたいです^^

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

ちわ!

monopodさん
相変わらずバッグを集めているようですね。
押し入れの中には捨てるほど溜まっているのではないですか?
2023-02-18-16:35 * getteng [ 編集 * 投稿 ]

Re: gettengさん

こんにちは。
元々コレクションする趣味はありませんので、使わなくなったものはメルカリ行きです。だから数は少ないですよ。メルカリは貧乏人にはありがたいです^^
2023-02-18-20:50 * monopod [ 編集 * 投稿 ]