六甲山から車だと宝塚まですぐなので、かねてより一度見たかった中山寺へ詣って来ました。阪神間では「なかやまぁ~♪かんのぉん~~♪」のラジオコマーシャルで有名です(笑) 聖徳太子の創建によると伝えられ、わが国最初の観音霊場だとか。安産祈願・子授け祈願で名高く、お世話になった方も多いのではないでしょうか。真言宗中山寺派大本山、西国三十三所の札所でもあります。まずは近所で蕎麦を食って腹ごしらえをしてから(不...
2018-06-27 (Wed)
✎
2018-06-25 (Mon)
✎
先日、家人が「ニッコウキスゲが咲いているよ♪」と教えてくれたので、六甲山カンツリーハウスに出かけてきました。地元ながらここへは幼児と青年のときの2回しか行っていません。当時は山を切り開いただけの自然公園でしたが、40年ぶりに(笑)アクセスすると、複合レジャー施設化され大きく様変わりしていて驚きました。目を惹いたのは国内外10名の写真家・アーティスト10名の共演によるROKKOフォトグラフィックガーデン。作品...
Re: も-にんぐ! * by monopod
こちらでは梅雨らしく結構降ってますよ(^^;)
引っ越してからは霧が出てかび臭くなるので梅雨は苦手になりました。
※アルコールは一日ビール一本、あとはフリーばっかりで楽しみがなくなりました(泣)
引っ越してからは霧が出てかび臭くなるので梅雨は苦手になりました。
※アルコールは一日ビール一本、あとはフリーばっかりで楽しみがなくなりました(泣)
2018-05-15 (Tue)
✎
先日、カシオ撤退の記事をアップしました。一抹の寂しさを覚えつつコメントしたのですが、記事アップ後、思うところあってカシオ最後の超広角モデルEXILIM EX-ZR4100をポチりました。前身のモデルEX-ZR4000をしばらく使ったことがあるのですが、超広角ズーム搭載ながらも、寄りきれないマクロ性能、馴染めない操作性などで、手放してしまいました。にもかかわらず今回、後継機を購入したのは、センチメンタルな気分だけではなく、...
だいぶお元気になられたご様子、何よりです。
BQQでたっぷり焼き肉を食べ、大いに呑んでください。
いや、呑むのはほどほどにしてください。
それにしても、今年の梅雨は雨が降りませんね。
これからなのかな?