少し前になりますが、11月16日阿倍野ハルカスへ行ってきました。理由は美術館で開催中の北斎展を見学するためですが、それとは別に地上300m日本一の高さを誇るビルに上ってみたかったからです。まさに「馬鹿と煙は高いところが好き」であります(笑) ビル完成時は展望台が大人気で予約していても大変な時間待ちでした。それからは3年も経っているので、さすがに空いているだろうと思ったのですが、北斎展がすごい人出で入場...
展望台の床がガラス張りのところがあるのですが、下が見えるのでとても乗れませんでした(泣)
俯瞰での大阪の夜景は撮ってみたいと思います。
個人的には通天閣の方が好みです。あと地下街に食べるところが多くて、安いのでそこはいいですね。
昔、二度漬け禁止の串カツを食べたのを思い出しました^^
老生は馬鹿ですが、高所と閉所は大嫌いです。
ロ-プウエィ・エレベ-タ-も嫌いです。
石炭部の新入生研修で三井三池の地下に入坑の機会が毎年あるのですが、
現地店の担当者としては一度も潜っていなかったくらいです。
飛行機での海外出張でも何度拒否したことか・・・。