2011-06-24 (Fri)
✎
No title * by umisanjin
飼われていた鳥は、餌とか摂る事ができるのか? 不安ですね…<BR>こちらにも、時々、迷い鳥が来ますが、翌日、首なし死体で転がって<BR>たりします。犯人、、 いや犯ニャンは、我が家の猫だと思われます(悲)
No title * by monopod
umisanjinさん、このまま生き抜くことは難しいのではないでしょうか。<BR>しかし野生化したオウムも多いと聞きます。どうでしょうか・・・
No title * by masha0323
不安げな表情がいいですね!!
No title * by jmiin
こりゃ逃げてますね。<BR>鳥は一瞬の隙を狙って逃げてしまいますから注意が必要です。<BR><BR>この季節はOKですが、冬に死ぬでしょうねぇ。最低でも20℃を<BR>切るとダメだと言いますから。
No title * by chinpike
彼はきっと自由を選択したのでしょう。<BR>満足しているはずです。<BR><BR>でも心配。<BR>きっと不安でたまらないだろうし。<BR>早くおかえり。
No title * by rpkm23524
monopodさんおはようございます。<BR>群馬からお送りしております(^^ゞ<BR><BR>ある意味、僕も「家なき子」もとい<BR><BR>「家なきおっさん」ですがなにか?(苦笑)<BR><BR>引越しされるのですか?(・_・)
No title * by monopod
mashaさん、人慣れしているせいか、けっこうくつろいでいましたよ(^^;
No title * by monopod
jmiinさん、あちこちで逃げたインコが繁殖して群れを作っているそうですよ(^^;
No title * by monopod
chinpikeさん、僕も家に帰って欲しいと思います。なんか可愛そう(-_-;)
No title * by monopod
rpkmさん、私は家泣き爺ですが、なにか(爆)