B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP > 2021年10月

優れもの!コールマン インフィニティチェア

優れもの!コールマン インフィニティチェア

寄る年波ですっかり酒に弱くなってしまった。リビングにソファーでもあれば寝転ぶのだが、我が家は大きなダイニング兼用テーブルとウィンザーチェアしかない。そこで以前から仏Lafuma製の折りたたみ式リクライニングチェアを使ってきたのだが、座り心地は悪くないものの、気に入らない点がいくつかあった。さて先月、手術後退院したのだが、予後が良くない。体に入れているステントが理由だ。主治医さんによると発熱、痛み、出血は...

... 続きを読む

Xiaomi製 Mi完全ワイヤレスイヤホン2 Basicを試してみた

Xiaomi製 Mi完全ワイヤレスイヤホン2 Basicを試してみた

先日ネットで調べ物をしていたら、とあるサイトでXiaomi Mi完全ワイヤレスイヤホン2 Basicのレビューがあったので読んでみたら、なかなかの高評価。Xiaomiに関しては特大スマホMi Max2やスマートバンドを使ってきて、その性能とコストバリューに満足しているのし、苦手なカナル型ではなく、耳に負担の少ないオープンイヤー型なので早速僕も試してみることにした。老眼鏡と同じでヘッドフォンやイヤホンは、使う所々に置いておくと...

... 続きを読む

旅する蝶、アサギマダラが今年もやって来た!

旅する蝶、アサギマダラが今年もやって来た!

先日、熱を出して寝込んでいたときに、家人が山越え(どんなとこに住んどるんじゃい~笑)して風邪薬を買ってきてくれた。我が家の裏山になる菊水山を縦走して駅前まで行ってくれたわけだ。そのときにアサギマダラの群れと遭遇したという。iPhoneで撮った証拠の写真を見せてくれた。熱で寝込んでいても大好きなアサギマダラを見ることができてプチ感激した。夏に発生したアサギマダラは越冬のため沖縄・南西諸島から遠くは台湾へ渡...

... 続きを読む

ゾクッとしたら1週間も寝付いてしまった!

ゾクッとしたら1週間も寝付いてしまった!

先週の金曜日、夕方ゾクッとしたので熱を測ったら7度少々。「こりゃ風邪を引いたな?!」と思ってその日は風邪薬を飲んで早く寝たのだが、翌日は熱が8度を越し身動きが辛い。8度以上の熱など子供の時以来である。頭痛と筋肉痛でシャットダウン、おそらくインフルエンザと自己診断(汗) コロナのワクチンは接種済みなだが、インフルエンザのワクチンは未接種だ。それにしてもどこでうつされたのか自覚がない。前日にコンビニに...

... 続きを読む

No Subject * by M2pict
昨年はコロナ対策で煽りを食った形のインフルでしたが、
今年は抗体を持つ人が少ない事もあり注意喚起されていました。
注意してもねぇ(難
ご自愛ください。

それにしても次の記事のアサギマダラは良いですよね。
こちらでは滅多に見られないので羨ましい限りです。

M2pictさんへ * by monopod
お気遣いありがとうございます。
ホンマにきつかったです(汗)
どこでうつされたのか全くわからず。
冬はもっと気をつけます。

Comment-close▲

神戸阪急「第2回パンフェスタ」を覗いてみた

神戸阪急「第2回パンフェスタ」を覗いてみた

緊急事態宣言解除ということもあって、先日買い物ついでに神戸阪急のイベント「第2回パンフェスタ」に立ち寄ってみた。パンフェスタは去年も覗いたのだが「これは食べたい!」というパンがなかったせいもあって購入に至らなかった。今年も同じ傾向でちょっと残念。どうも最近は調理パンや菓子パンの類が多くて、糖質制限中の身には目にも体にも毒だ。僕が若かった頃は、いまほどブーランジェが加工がを施したパンは少なくて、オー...

... 続きを読む

ダルトンのカッティングボードを使ってみた♪

ダルトンのカッティングボードを使ってみた♪

先日、ダルトンのカッティングボードを購入したことを書いたが、早速使う機会があったので試してみた。かなり大きめなので皿兼用のまな板として使える。チーズやサラミ、バケットなど切ったり取り分けたりする食材にぴったりだ。皿と違ってナイフを使うときに気を遣わなくて済むし、食後に洗うのも一枚で済むので楽ちんだ。食後の酒のつまみを載せただけなので、写真としては貧弱だが(汗)まずはいい買い物でした。...

... 続きを読む