B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP > 2022年08月

残暑は鰻で乗り切る~うな重箱ゲット!

残暑は鰻で乗り切る~うな重箱ゲット!

貧乏な我が家ではなかなか鰻のような高級食材は食べられない。中国産なら手頃なのだが、大陸への不信感は根強いので腰が引ける。ところがこの夏、中国の鰻養殖のドキュメントを見て、それまでの常識が覆された。日本の養殖業は小規模で貧乏くさい(ごめんなさい)が、中国のそれは大規模、近代化されており、見ただけでも衛生的で安心がある。うらぶれた町工場と大資本近代工場ぐらいの差だ。また安全性も発注元の日本の商社やスー...

... 続きを読む

夏は冷酒で!賀茂鶴 純米酒 瓶

夏は冷酒で!賀茂鶴 純米酒 瓶

このところ日本酒がマイブームなので、今回も近所のヤマヤで冷酒用に「賀茂鶴の純米酒 瓶」を購入した。僕は灘五郷の地元なので広島産の賀茂鶴よりは神戸や西宮の酒を嗜まなくてはいけないのだが、まぁ賀茂鶴は江戸時代から続く名の通った銘酒ブランドなので良しとしよう。久しぶりに呑んだ賀茂鶴だったが、冷酒でいただくと切れがよい辛口でなかなか旨かった。いわゆる吟醸、大吟醸より一段落ちるとされている純米酒だが、米の違...

... 続きを読む

ナイスバリュー!Amazfit GTS 2 mini スマートバンド

ナイスバリュー!Amazfit GTS 2 mini スマートバンド

スマートウォッチはGARMINのVIVOFIT3から始まって、あれこれ五つばかり試してみたが帯に短し襷に長し、運動不足と老眼(=時計画面の小さい字が見えない)が相まって、なかなか気に行ったものに出会えなかったが、今回購入したAmazfit GTS 2 miniは、求める機能が過不足なく装備されていて、視認性もまずまず確保されていたので紹介したい。右がいままで愛用してきたXiaomi Mi Band 5。安価ながらも高機能、ハイレスポンスなので、...

... 続きを読む