B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  三脚研究室 >  さすらいの果て WISTA サブスタンド88

さすらいの果て WISTA サブスタンド88


三脚フェチもついに行き着くとこまで行き着き、とうとうこんなものを買ってしまいました(笑)昨今のデジタル化への反発か、どうもこういうレトロなメカに郷愁を覚えてしまいます。WISTAは4x5などを作っている老舗メーカーで写真館向きの機材も開発しています。このサブスタンド88もそのラインナップの一つで、某ライターがブログで紹介して話題になりました。業務用としては最も小型の部類ですが、スタジオならぬ住宅では異様な存在感で、しっかり家人に怒られました(汗)



僕は物撮りが多いので、写真館用のカメラスタンドには以前から興味を抱いており、今回ちょっとしたきっかけで購入することになりました。開梱一番、早速組み立てて使ってみましたが、業務用に練りこまれた使い勝手には脱帽、大きく重く高価なことにはちゃんとした理由があると納得だす。



カメラメーカーが作っただけあって、精度や剛性感は素晴らしいの一言。バランシングされたエレベーターアームは指一本で上下できます。キャスター台座の動きも秀逸で、雲台と併せて本体を動かすことで、素早くかつ微妙なポジション変更に対応できます。本体の固定&フリーはペダルで楽々ですが、慣性マスが大きいので、固定しなくても撮影ブレは発生しません。いやはや予想以上の使い勝手の良さに、なんでもっと早く買わなかったのだろうと後悔しきり。ジッツオから国産までいろいろ使いましたが、こと物撮りに関して言えばこいつの前ではみんな玩具やねぇ。【この項続く】

関連記事

Last Modified : 2017-01-10

No title * by 川越
こんばんわ。私には使いこなせませんが、道具としての美しさがありますね。写し方が上手いと言う要因もありますけど、使わないのに欲しくなるような魅力が伝わって来ます。さすがは拘り屋さんですね。(^^)

No title * by umisanjin
え~~~!!! こんな凄いモノが在るんですね、、、@@ !
これからの作品が楽しみです、、、、^^v

No title * by bigdaddy1967
すごい機材ですね~~
僕には使いこなせそうに無いですが(^^;
エキサイトのブログ いろいろと教えてくださいね。

No title * by monopod
川越さん、見た目はごついですが普通の三脚よりずっと使いやすくて簡単ですよ、本当です(^^)

No title * by monopod
umisanjinさん、どこの写真館にもこれの親分みたいなのが2,3台はあるはずです(^^)

No title * by monopod
bigdaddyさん、写真好きにエキサイトは支持されているそうです。
僕もそう思いますよ(^^) これからもよろしく。

No title * by NeoN
またまた出ましたね〜。
最初、マイクスタンドかと思いました。ついに歌手デビューか(爆)?なんて。

こういうものがあるんですね。やはりプロの世界は奥が深いです。

No title * by monopod
NeoNさん、自慢じゃありませんが僕は・・・音痴です(爆)

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

こんばんわ。私には使いこなせませんが、道具としての美しさがありますね。写し方が上手いと言う要因もありますけど、使わないのに欲しくなるような魅力が伝わって来ます。さすがは拘り屋さんですね。(^^)
2011-12-09-20:16 * 川越 [ 編集 * 投稿 ]

No title

え~~~!!! こんな凄いモノが在るんですね、、、@@ !
これからの作品が楽しみです、、、、^^v
2011-12-09-22:19 * umisanjin [ 編集 * 投稿 ]

No title

すごい機材ですね~~
僕には使いこなせそうに無いですが(^^;
エキサイトのブログ いろいろと教えてくださいね。
2011-12-09-22:22 * bigdaddy1967 [ 編集 * 投稿 ]

No title

川越さん、見た目はごついですが普通の三脚よりずっと使いやすくて簡単ですよ、本当です(^^)
2011-12-11-02:10 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

umisanjinさん、どこの写真館にもこれの親分みたいなのが2,3台はあるはずです(^^)
2011-12-11-02:10 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

bigdaddyさん、写真好きにエキサイトは支持されているそうです。
僕もそう思いますよ(^^) これからもよろしく。
2011-12-11-02:11 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

またまた出ましたね〜。
最初、マイクスタンドかと思いました。ついに歌手デビューか(爆)?なんて。

こういうものがあるんですね。やはりプロの世界は奥が深いです。
2011-12-11-10:56 * NeoN [ 編集 * 投稿 ]

No title

NeoNさん、自慢じゃありませんが僕は・・・音痴です(爆)
2011-12-11-21:10 * monopod [ 編集 * 投稿 ]