2007-12-24 (Mon)
23:31
✎

全国区から人を集める北野町ですが、観光コースを外れると昔からの住宅地です。建築規制に加えて、震災の被害が少なかったこともあり、山手感覚のお屋敷と、昭和の匂いが残る木造アパートが混在する面白い街でもあります。老嬢に厚化粧を施したような建物が多い北野ですが、裏通りはあんがい下町で面白い光景に出会えます。






ポストバブル期以降、殺風景な空き地や廃屋が目立ちますが
高層マンションやホテルが林立するより、人間的ではあります。
Last Modified : 2017-01-10
No title * by sima7sima7
monopodさん こんばんは
北野町は、面白い町なんですね~ 山手感覚の家の裏に昭和の住まいが共存してるとは
2枚目のアンテナの林とトタン塀・・懐かしくも生活感のパワーを感じます
北野町は、面白い町なんですね~ 山手感覚の家の裏に昭和の住まいが共存してるとは
2枚目のアンテナの林とトタン塀・・懐かしくも生活感のパワーを感じます
No title * by aki-aky
自然体での撮影が感じられていいですね。
的確な構図で切り撮られていて好感がもてます。(^^
GRDのモノクロは雰囲気良くていいですね。
的確な構図で切り撮られていて好感がもてます。(^^
GRDのモノクロは雰囲気良くていいですね。
No title * by 他力本願寺住職
あらら,北野も一歩入ればこんな感じなんですね~。
↓の写真にある北野の風景はおなじみなんですけどね。
↓の写真にある北野の風景はおなじみなんですけどね。
No title * by monopod
こんばんはmn3mさん。
震災に耐えた木造がけっこう残っていますので
あんがい面白い下町ですよ。
震災に耐えた木造がけっこう残っていますので
あんがい面白い下町ですよ。
No title * by monopod
こんばんはシマシマさん。
いまではあまり見かけなくなったトタン屋根やトタン塀が多いので
けったいな街かもしれません(^^;)
いまではあまり見かけなくなったトタン屋根やトタン塀が多いので
けったいな街かもしれません(^^;)
No title * by monopod
こんばんは住職さん。
あんがい下町なんですよ。
もちろん山手らしく立派なお屋敷もたくさんあります。
あんがい下町なんですよ。
もちろん山手らしく立派なお屋敷もたくさんあります。
No title * by monopod
どもakiakyさん。
初代から勘定するとけっこう撮っているので、慣れてきたのかも。
ありがとうございます。
初代から勘定するとけっこう撮っているので、慣れてきたのかも。
ありがとうございます。
街の表情がよ~く判るカットのような気がします。
なかなか撮れない作品を楽しませていただきました。