B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  新・神戸百景 >  新・神戸百景 雨の元町

新・神戸百景 雨の元町


前回セピアモードを試しましたが、セピアというよりはウォームグレー、いわゆる温黒でいま一つピンと来ませんでした。というわけで今回は紫モード(冷黒)を試してみることに。場所は雨で煙る元町通、予想通り雨にはクールな冷黒がマッチ、個人的にはこの色調の方が好きです。










E-3を持ち出そうとは思うのですが、ブラッシュアップされたGR DIGITALがなかなかの使い勝手と写りの良さで、ついついこっちを連れだしてしまいます。28mmという画角は決して使いやすい画角ではありませんが、足を使う分、多少は考えた構図になるようです。

関連記事

Last Modified : 2017-01-10

No title * by dejikaji
monopodさん、こんばんはです。
クリスマスの中華街って、やはりいつも通りの雰囲気なんですかね?
5枚目、なんとも微笑ましいワンシーンですね(*^_^*)
写ってないはずのクリスマスのデコレーションが目に浮かんできそうです♪

No title * by macky5-ms
こんばんは・・・
神戸を歩いた事は三回程しかありませんが、
洋風あり、チャイナありで、いろんな風情が楽しめて良い所ですね。!
若者達もやっぱりお洒落で垢抜けている様に感じます。・・・
雨降る夜の交差点も、しっとりしていて素敵ですね。

No title * by koumonomio
monopod さん
1・2・5枚目 人物の取り込み方が絶妙ですね~♪上手いなぁ(^◇^)
とくに5枚目は、なんだか微笑ましい光景です♪

No title * by toshi5702
自分の場合未だにカメラ側の設定で白黒の着色モード使用した事がありません。セピアや温黒にしても冷黒にしても好みの色合いではないからです・・・こうして比べていただくと確かに冷黒の方が印画紙が醸し出す風合いに近いですね・・・着色感があんまり目立たない黒の風合いってのが塩梅がいいようで・・・

No title * by gonzou1971
2枚目、お店の前で二人が言い争っている様に見えて面白いです~(^^)

No title * by on-dori
うんうん、GRDのセピアは温黒調なんですよねー。
そう感じていたの、自分だけじゃなかったんだ・・・よかった^^
でも、僕は結構好きな色味です。
「白黒-カラー-セピア」のCL-BKTはときどき使うのですが、白黒のみで「ニュートラル-紫調色-セピア」のブラケットが出来ると嬉しい・・・。

No title * by monopod
ども~dejikajiさん。
中華街は特にクリスマスの飾り付けをしていなかったと思います。
年中景気がいいので、シーズンイベントは必要ないみたい(笑)

No title * by monopod
mackyさん、こんばんは。
神戸の若者=センスいいでしょうか(^^;)
私の若い頃は確かに良かったような気もしますが(爆)

No title * by monopod
どもkoumonomioさん。
おばあちゃんとお孫さんですね。
なにかプレゼントを買ってもらったのでしょうね。
嬉しそうでした(^^)

No title * by monopod
こんばんはgonzouさん。
納品に来た人と受けとるお店の人ですね。
なんとなく可笑しい雰囲気ですね(^^;)

No title * by monopod
こんばんはtoshiさん。
私もカメラ側でモノクロを試すのは初めてです(^^;)
ちょっと階調が失われるような錯覚?に陥りますね。

No title * by monopod
ようこそon-doriさん。
「白黒-カラー-セピア」のCL-BKTってありましたか。
いいこと聞いちゃった、ふふふ♪
4GBのSDを入れているので、早速やってみよ。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

monopodさん、こんばんはです。
クリスマスの中華街って、やはりいつも通りの雰囲気なんですかね?
5枚目、なんとも微笑ましいワンシーンですね(*^_^*)
写ってないはずのクリスマスのデコレーションが目に浮かんできそうです♪
2007-12-25-22:14 * dejikaji [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんは・・・
神戸を歩いた事は三回程しかありませんが、
洋風あり、チャイナありで、いろんな風情が楽しめて良い所ですね。!
若者達もやっぱりお洒落で垢抜けている様に感じます。・・・
雨降る夜の交差点も、しっとりしていて素敵ですね。
2007-12-25-23:15 * macky5-ms [ 編集 * 投稿 ]

No title

monopod さん
1・2・5枚目 人物の取り込み方が絶妙ですね~♪上手いなぁ(^◇^)
とくに5枚目は、なんだか微笑ましい光景です♪
2007-12-25-23:32 * koumonomio [ 編集 * 投稿 ]

No title

自分の場合未だにカメラ側の設定で白黒の着色モード使用した事がありません。セピアや温黒にしても冷黒にしても好みの色合いではないからです・・・こうして比べていただくと確かに冷黒の方が印画紙が醸し出す風合いに近いですね・・・着色感があんまり目立たない黒の風合いってのが塩梅がいいようで・・・
2007-12-26-16:01 * toshi5702 [ 編集 * 投稿 ]

No title

2枚目、お店の前で二人が言い争っている様に見えて面白いです~(^^)
2007-12-26-18:56 * gonzou1971 [ 編集 * 投稿 ]

No title

うんうん、GRDのセピアは温黒調なんですよねー。
そう感じていたの、自分だけじゃなかったんだ・・・よかった^^
でも、僕は結構好きな色味です。
「白黒-カラー-セピア」のCL-BKTはときどき使うのですが、白黒のみで「ニュートラル-紫調色-セピア」のブラケットが出来ると嬉しい・・・。
2007-12-26-19:52 * on-dori [ 編集 * 投稿 ]

No title

ども~dejikajiさん。
中華街は特にクリスマスの飾り付けをしていなかったと思います。
年中景気がいいので、シーズンイベントは必要ないみたい(笑)
2007-12-26-21:58 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

mackyさん、こんばんは。
神戸の若者=センスいいでしょうか(^^;)
私の若い頃は確かに良かったような気もしますが(爆)
2007-12-26-21:59 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

どもkoumonomioさん。
おばあちゃんとお孫さんですね。
なにかプレゼントを買ってもらったのでしょうね。
嬉しそうでした(^^)
2007-12-26-22:00 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんはgonzouさん。
納品に来た人と受けとるお店の人ですね。
なんとなく可笑しい雰囲気ですね(^^;)
2007-12-26-22:02 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんはtoshiさん。
私もカメラ側でモノクロを試すのは初めてです(^^;)
ちょっと階調が失われるような錯覚?に陥りますね。
2007-12-26-22:04 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

ようこそon-doriさん。
「白黒-カラー-セピア」のCL-BKTってありましたか。
いいこと聞いちゃった、ふふふ♪
4GBのSDを入れているので、早速やってみよ。
2007-12-26-22:09 * monopod [ 編集 * 投稿 ]