2012-10-29 (Mon)
22:46
✎
Last Modified : 2017-01-10
No title * by toshi5702
雨が好きな人はロマンチストかもしれません・・
じっと雨音やしずくを見ていると別の世界が見えてくるように思えますものね・・
濡れた金属、木、石、水・・心憎い構成ですね・・w
じっと雨音やしずくを見ていると別の世界が見えてくるように思えますものね・・
濡れた金属、木、石、水・・心憎い構成ですね・・w
No title * by uturohimoyou
↓ のは シャープでクール ↑ のは情感たっぷり
一枚目が特に好みです。 引き込まれますね。
一枚目が特に好みです。 引き込まれますね。
No title * by M2_pict
ずーっと見てこられたんだな、と。
1枚目などを見てそう思ったり。
GRD2は手放してしまいましたが、またいつかGRは使いたいと思います。
1枚目などを見てそう思ったり。
GRD2は手放してしまいましたが、またいつかGRは使いたいと思います。
No title * by yama3-blog
雨は動植物だけに影響を与えるのではなく、モノが持っている別な表情を浮き上がらせる力がありますね!〝雨が好きと〟云う気持が、その瞬間を捕まえる力になっているように・・思える絵です。
No title * by 川越
秋の長雨なんていいますけど、今年は雨が少ないような。
それにしても凄い写真ばかりです。GRDは相棒が持っているのでときどき貸してもらいますけど、とてもこんな写真は撮れません。私にはあらゆるカメラが「ネコに小判」で、困ったものです。
それにしても凄い写真ばかりです。GRDは相棒が持っているのでときどき貸してもらいますけど、とてもこんな写真は撮れません。私にはあらゆるカメラが「ネコに小判」で、困ったものです。
No title * by umisanjin
雨の質感が、巧く表現されていますね(感動)
No title * by getteng
monopodさん、
雨の日のしっとり感がまたいいですね。
雨の日のしっとり感がまたいいですね。
No title * by swingphoto
雨の日は、カメラを持つのがおっくうですが
素敵な被写体に溢れていますね。
でも、雨は好きじゃないんです。
素敵な被写体に溢れていますね。
でも、雨は好きじゃないんです。
No title * by takusachihiro
いいですね~。
深い描写だな~。
組み写真の醍醐味。
濡れた景色には色気があります。
カラフルでない分、艶やかです。
深い描写だな~。
組み写真の醍醐味。
濡れた景色には色気があります。
カラフルでない分、艶やかです。
No title * by monopod
roganさん、ありがとうございます。
GRDは初代から使ってきているので、信頼してます。
GRDは初代から使ってきているので、信頼してます。
No title * by monopod
toshiさん、やはりロマンチストでしたか〜うふふ、うふふ。
No title * by monopod
M2_pictさん、傘をさしながら撮ることが多いので
片手撮りできるカメラが必然です(笑)
片手撮りできるカメラが必然です(笑)
No title * by monopod
yamaさん、たしかに雨が降ってくるとカメラを仕舞うのではなく
出してきます。
ドラマチックレインだす(^^)
出してきます。
ドラマチックレインだす(^^)
No title * by monopod
川越さん、このカメラは一眼デジの28mmとは全く違う切り取り方をするので、ちょっと使い込まないといけないと思います。
No title * by monopod
umisanjinさん、ありがとうございます。
これからも精進します、といいつつ風邪を引いて辛いです。
これからも精進します、といいつつ風邪を引いて辛いです。
No title * by monopod
gettengさん、最近は滅多に街に出ないので
雨だ晴れだと贅沢は言えません(笑)
雨だ晴れだと贅沢は言えません(笑)
No title * by monopod
uturohimoyouさん、一枚目は良い感じで狙えたんですが
いかんせん広角単焦点なので寄れませんでした、トホホ。
いかんせん広角単焦点なので寄れませんでした、トホホ。
No title * by tonakko1229
雨にまつわる 言葉に
雨音 雨だれ 時雨 雨走り 雨に唄えば シェルブールの雨傘
あれ これだけ・・・
ドランチックレイン というのもあるのですか (笑)
雨音 雨だれ 時雨 雨走り 雨に唄えば シェルブールの雨傘
あれ これだけ・・・
ドランチックレイン というのもあるのですか (笑)
No title * by monopod
tonkoさん、ドランチック・レインは稲垣潤一の1982年のヒット曲です。
かなり流行りましたね・
かなり流行りましたね・
No title * by chinpike
一枚目が好きです。
なぜか硬質な感じがします。
限られた静かな空間なのですが、エネルギーを感じます。
なぜか硬質な感じがします。
限られた静かな空間なのですが、エネルギーを感じます。
No title * by nikon0128
構図も描写もパーフェクトですね!!!
No title * by monopod
chinpikeさん、ありがとうございます。
雨でびしょびしょになりました(^^;)
雨でびしょびしょになりました(^^;)
No title * by monopod
nikon0128さん、ありがとうございます、励みになります。
今回も前回もいいですね~。好みの仕上げです。それにしても、GRD4
はいいですね。もちろん仕上げのセンスによるところが多いのですが、
街角スナップにはいいカメラだと思います。