2012-12-19 (Wed)
20:58
✎
Last Modified : 2017-01-10
No title * by getteng
monopodさん、
素晴らしい!なんて言ったら怒られそうですが、廃屋は写材としては最高ですね。
素晴らしい!なんて言ったら怒られそうですが、廃屋は写材としては最高ですね。
No title * by monopod
mn3mさん、絵にしやすいだけにカットを選ぶのに苦労しました。
あんまりよいチョイスではないかも(^^;)
あんまりよいチョイスではないかも(^^;)
No title * by monopod
gettengさん、人は若いのに越したことはありませんが(笑)
廃屋は新築よりぐんと面白いですね。
廃屋は新築よりぐんと面白いですね。
No title * by matsu
ナイスなトーン。被写体とのマッチングがいいですねぇ。
こちらの作品を見るとGRD4を手に入れたくなります。
こちらの作品を見るとGRD4を手に入れたくなります。
No title * by monopod
matsuさん、Photoshopをいじってもなかなかこの色のパラメータが探れません。
恐るべし、リコー開発陣!
恐るべし、リコー開発陣!
No title * by matsu
>この色のパラメータが探れません。
Lightroomのプリセットで近いのを見つけたのですけど
微妙に違いますね。クロスプロセス系のトーンカーブをベースに
彩度を落としていくような方向だとは思うのですけど..
Lightroomのプリセットで近いのを見つけたのですけど
微妙に違いますね。クロスプロセス系のトーンカーブをベースに
彩度を落としていくような方向だとは思うのですけど..
No title * by monopod
matsuさん、このフィルターの凄いのは殆どのシーンや露出状況でも
うまく効果してくれることです。
Color Efex Proのクロスプロセスなどは相当使えますが、匹敵するものではありません。
おっしゃるように彩度、コントラスト、RGBカーブなんですが、う~ん・・
うまく効果してくれることです。
Color Efex Proのクロスプロセスなどは相当使えますが、匹敵するものではありません。
おっしゃるように彩度、コントラスト、RGBカーブなんですが、う~ん・・
No title * by panoramahead
さびたトタンの風合いをこよなく愛しております。いい写真ですねえ・・・。
今後もトターンズとしてのご活躍をぜひ!!
今後もトターンズとしてのご活躍をぜひ!!
No title * by blackfacesheep
うひゃ~、私好みの風景♪
こういう錆系は銀残しが実によく似合うんであります♪
GRD4もシャープに描写してくれますね、ドキュメンタリ風味は得意なカメラですもんねえ。^^
なによりこういう被写体を見つけて撮ってしまうセンスに脱帽です。^^v
こういう錆系は銀残しが実によく似合うんであります♪
GRD4もシャープに描写してくれますね、ドキュメンタリ風味は得意なカメラですもんねえ。^^
なによりこういう被写体を見つけて撮ってしまうセンスに脱帽です。^^v
No title * by sacra-fragola
こんばんは。
2枚目の質感・・・良いですね~。
流石にGRD4です。
こういう殺伐としたアイテムには、この枯れた表現力が良くマッチしますね。
2枚目の質感・・・良いですね~。
流石にGRD4です。
こういう殺伐としたアイテムには、この枯れた表現力が良くマッチしますね。
No title * by monopod
panoramaheadさん、トターンズとして頑張っていく所存でございます(^^;)
No title * by monopod
黒顔羊さん、銀残し〜渋いです、っていうかカメラに助けられております。
No title * by monopod
sacraさん、GRD5になったらどうなるのでしょうね(^^;)
No title * by halkyoto
ガラスがわれているのがなんとも哀しいですよね。(>_<)
No title * by monopod
halkyotoさん、必ず割られてますよねぇ〜仕方ないか。。
いろいろと楽しめそう(^_^)
ラストの窓,わびしさが募りますね。