2012-12-22 (Sat)
00:18
✎

金ケ崎公園は明石市魚住町に位置する総面積8.5haの自然共生型都市公園です。明石は総体平地なのですが、ここ金ケ崎はこんもりした緑に覆われた丘陵地で、敷地内には周遊路、グラウンド、広場、池、せせらぎが整備されており、非常に景観の美しい所です。







当日出会えた鳥達は、ノスリ、ミサゴ、チョウゲンポウ、マガモ、カルガモ、カイツブリ、キクイタダキ、ホオジロ、ジョウビダキ、メジロ、ムクドリ、モズ、ヤマガラ、コゲラ、シジュウカラ、キジバトなど20種。
Last Modified : 2017-01-10
No title * by n-ao2007
1枚目はなんだか新年が来たようなそんな写真ですね。<BR>清々しいー。<BR>ここの公園人が少なくて 自然がいっぱいで<BR>doll撮り放題ですね♪<BR>新しい朝おはようございますっ!
No title * by panoramahead
ややっ菊ちゃんまで登場とは。なんてイイところなんでしょうか!<BR>8.5haって恐ろしくデカイですね。
No title * by getteng
monopodさん<BR>何だかバズ−カ砲を持ち歩いているようで、体力のない愚生向きではありませんね。<BR>これだったら、翌日はマッサ−ジ行きですよ。
No title * by blackfacesheep
明石市魚住町にこんな素敵なところがあったんだ・・・<BR>昔、震災前に神戸に住んでおり、明石にも時々出かけましたが、全然知りませんでした。^^;<BR>やはり写真を撮らないときって、行動範囲が狭くなってるんでしょうね。^^
No title * by monopod
naoさん、神明間にお住まいなんですか、ここいいところですよね(^^)
No title * by monopod
panoramaheadさん、最近菊ちゃんと相性がいいみたいで、いつも出会うんですよ。
No title * by monopod
gettengさん、当方も歳で体力激減です(-_-;)<BR>やっぱ重いのできついです(T_T)
No title * by monopod
黒顔羊さん、明石では数少ない大型緑化公園だと思います。<BR>もっとも僕も全然知らなかったのですが(^^;)