パンパカパーン!今年一年の買い物から、これはナイスというお気に入りベストテンをセレクションしました。もちろん大失敗という買い物もありますが、それは闇から闇へ葬ることに(笑)

第1位 iRobot ルンバ
家人の圧倒的支持により、お掃除ロボット「ルンバ」が堂々の一位!部屋の隅まで綺麗にお掃除してくれるしっかり者。私より学習能力に優れていることは認めます(^^;)

第2位 パナソニック DIGA
一昔前では考えられなかった3番組同時録画!我が家では長年デッキ2台体制ですが、このレコーダーのお陰で1台にまとめることが出来ました。録画オタクの家人の愛機です。毎日朝から晩まで奴隷のように働かされているので、寿命は長くないかも。

第3位 象印 電気ケトル
朝から晩までお茶を飲んでる我が家ではもはや欠かせない存在になりました。ちょっと沸騰、ちょっと保温、きっちり節電、なんて素晴らしいポット、愛さずにはいられません。

第4位 iPod touch
熱血バーダーの家人がこよなく愛す唯一のモバイル。愛鳥家のための「野鳥の鳴き声図鑑」など便利なアプリをインストールしてフィールドで大活躍。普段は家人専用コンポとつないで時代遅れのBGMを鳴らしてます。

第5位 beyerdynamic ヘッドフォン
ひょんなきっかけからオーディオを再開、はまってしまったのがヘッドフォンライフ。昔のそれとは全く違う音質に驚き桃の木。夜中でも気を使わずにバンバン鳴らせるのでストレスが溜まりません。

第6位 Victor ウッドコーンスピーカー
仕事部屋で毎日BGMを流してくれる可愛いスピーカーSX-WD30。妙なる響きですが低音がさっぱりなので、FOSTEX CW200Aと組み合わせています。TEACのDAC内蔵ミニアンプでドライブ中。音源はiTunesのロスレスAACとYoutube。最近はバロックがマイブーム(笑)

第7位 ヘアドライヤー ナノケア
久しぶりに買い換えたドライヤー、技術の進歩に絶句。まぁよく乾くこと!ナノイーってなんのことかさっぱりわからないのですが、頭髪がサラサラします。う〜ん、やっぱ信頼の松下ね。

第8位 Canon 18倍防振双眼鏡
家人専用、主に遠方の水鳥、猛禽類などの観察時に先発起用。キャノンが誇るIS(手ぶれ補正)内蔵の高性能双眼鏡。手持ちでは実用にならない高倍率ですが、ISのお陰で視界がピタっと止まります。この双眼鏡は光学性能も一流で、非常に明るく抜けが良いです。大きく重いのが難点。

第9位 淡口醤油「龍野乃刻」
ヒガシマルが一年に一度だけ出荷する限定醸造醤油。通販でしか入手できませんが、非常に美味しくて料理を引き立ててくれます。龍野観光で本店を訪れたのがきっかけになって、家人が時々直販サイトを利用しています。

第10位 パナソニック シェーバー ラムダッシュ
ひげそりが楽しくなる!というほどではありませんが、よく剃れること。そのくせ肌を痛めません。水洗いもOK、電池持ちよし〜ますますパナ信者になりそう(笑)
では、皆様良いお年をお迎え下さい。
Last Modified : 2020-04-10
こちらこそ来年も宜しくです。良いお年をお迎え下さい。
今年はバラエティにとんだ素晴らしいブログを楽しませて頂きました。来年も引き続き宜しくお願い致します。機材関係がどういう方向に
向かうのあk、今から楽しみです。何だか一波乱あるような気もします。(笑)
来年もよろしくお願いします(^^)
今年も一年間素敵な写真を拝見させていただき、ありがとうございました。
春先に神戸(目当ては甲子園でした)にうかがいましたがバタバタで、次はゆっくりとうかがえたらと思ってます。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をm(__)m。
お気に入りのベストテン、写真関連がないというのがええですねえ♪
ルンバ、私も興味津々なんでありますが、我家の複雑怪奇な床面をきっちりトレースできるかどうか・・・
あ、単に粗大ゴミがそのままおいてあるだけですけどね。^^;
来年もまたなにとぞよろしくお願いします。
お宅にあるものは我が家には一個もありません。
来年一年も何とか頑張っていこうと思いおります。
佳い新年をお迎えください。
小さい町ですが写真向きではあります。来年も宜しく。
ルンバ~けっこうかわして進みますよ、賢いです。
では来年も宜しく。
買い物にうつつを抜かすより、散歩でもしたほうが心身に良いのですが(笑)
来年も宜しくお付き合い下さい。
我が家のお気に入りベストテン、う~ん、どれも欲しくなりますね。(^_^)
なかでもルンバは特に興味があります。
ごちゃごちゃした部屋でも大丈夫かちょっと心配ですけど、、。(笑)
今年も大変お世話になりました。
素敵なお写真や機材ネタ、とても楽しく拝見させてもらいました。(^_^)
来年もどうぞ宜しくお願いします。m(_ _)m
良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお付き合い下さいね。
ルンバですか。これはかなりの優れものらしいですね。僕の周りでも
絶賛している人たちがたくさんいます。
今年も傑作で楽しませていただきありがとうございました。来年も楽し
みにしています。では、良いお年を。
今年のお買い物ベストテン、私には用がないヘアドライヤーを除きwどれも欲しくなりそうなものばかりです。
では来年もよろしくお願いいたします。
では良いお年をお迎え下さい。
では良いお年をお迎え下さい。
大晦日です・・・今年も忙しかった!!
今やっとこ・・ワインで憩ってます・・
今年はどんな年でしたか?一年を振り返るって若い頃はしませんでしたね・・・年を重ねると脳細胞は古い記憶が留まり・・新しい記憶は消えるという・・もっとも昨今では記憶したい記録はありませんよね・・
よいお年をお迎え下さいね!今年一年ありがとうございました!
今年一年、、多くのコメントを、ありがとうございました。
あなたの撮る世界、、、私にとって、かなり響くものが、あります!
また、2013年も、楽しみに待ってますよ~~~ ^^
では、佳き年をお迎えください。
すこぶる快調です。
monopodさんの来年も快調な年になりますように。
色々な機材紹介大変参考になりました。感謝しています。
良いお歳をお迎え下さいませ。
やっぱりルンバいいなぁ。
ルンバとナノケアがかなり欲しいかも。。。
と煩悩の鐘の音が聞こえそうになっても
物欲の塊でございますw
新年もどうぞ宜しくお願いします(´∀`)
来年も宜しく!
来年もよろしくです。
来年もよろしくお願いします。
こちらこそ来年も色々教えて下さいませ。
お人形さんたちにも良い年になりますように(^∧^)
今年一年どうもお世話になりました。
一年を振り返ると色々な物を買っていることに気づかされますね。
来年もマイペースですが、ブログを続けていこうと思いますので
どうぞ遊びに来てやってください。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
・・・ルンバ・・・個人的にも一番欲しいです。