2013-03-06 (Wed)
23:03
✎
Last Modified : 2017-01-10
No title * by blackfacesheep
雨のしっとりとした情感がため息・・・♪
このトーン、さすがGRDって感じです。
やはりリコーのカメラはB&Wで活きますなあ。^^
このトーン、さすがGRDって感じです。
やはりリコーのカメラはB&Wで活きますなあ。^^
No title * by panoramahead
GRDって28mmですよね?超広角レンズで撮っているみたいです。
こういう表現もできるんだと、しみじみ感心。
こういう表現もできるんだと、しみじみ感心。
No title * by swingphoto
GRD5は、どうなるんですかね?
No title * by nobu-grd-425
こんにちは、はじめまして
いつも拝見させてもらってます。私もGRD4を所有していてmonopodさんみたいに撮れればと思っております。申し訳ないですが、勝手ながらお気に入りにさせて貰いました。写真もブログも初心者ですがよろしくお願いします
いつも拝見させてもらってます。私もGRD4を所有していてmonopodさんみたいに撮れればと思っております。申し訳ないですが、勝手ながらお気に入りにさせて貰いました。写真もブログも初心者ですがよろしくお願いします
No title * by NeoN
うまい!
No title * by monopod
gettengさん、このところ街に出ていないので撮れてないのですよ(-_-;)
No title * by monopod
黒顔羊さん、リコーのカメラはトーンがちょっと独特で
僕のレタッチには感性的によく合うみたいです。
僕のレタッチには感性的によく合うみたいです。
No title * by monopod
panoramaheadさん、大したことやってませんよ、ありがとうございます(^^;)
No title * by monopod
swingphotoさん、ほんと噂が出て来ませんねぇ〜
おそらく1インチかAPSCを積んでくると思うのですが
ダウンサイジングができなくて開発で苦労しているのではないでしょうか。
もちろん出たら速攻で買います(^▽^)
おそらく1インチかAPSCを積んでくると思うのですが
ダウンサイジングができなくて開発で苦労しているのではないでしょうか。
もちろん出たら速攻で買います(^▽^)
No title * by monopod
nobu-grd-425さん、コメントありがとうございます。
エキサイトブログ同士仲良くやっていきましょう(^^)
エキサイトブログ同士仲良くやっていきましょう(^^)
No title * by monopod
NeoNさん、ありがと!!
No title * by chinpike
味がある、それがやっぱりGRDなのでしょうか?
No title * by monopod
chinpikeさん、他機より初代から使い込んでいるアドバンスがあるかもしれません。
RX-100の作例があまり登場しませんが・・・。
明日は黄砂が押し寄せるそうですから、家に籠りましょう。