2013-06-02 (Sun)
23:43
✎

そろそろ2年縛りが終わるので新機種を物色したところ、AUのMNPが「えっ?」というぐらい好条件だったので、家人の携帯も含めて引っ越しました。WiFiだけならなんと基本料金月3円(爆)殆んど通話専用なのでスマートフォンでなくても良いのですが、あまりの好条件に即契約。さすがにiPhone5は機種代金が2万円弱かかりましたが、家人用のINFOBAR C01は完全無料〜うふふ。
4と比較するとあまり変わり映えしないiPhone5ですが、一段と軽く持ちやすくなっています。設定のしやすさ、レスポンス、操作感については相変わらず素晴らしいですね。デザインが売りの三菱製INFOBAR C01は画面は小さいものの通話専用なら非常に使いやすくてナイス、これも軽くて持ちやすいです。まぁ2台とも二人には猫に小判、豚に真珠ではありますが(笑)
Last Modified : 2017-01-10
No title * by 川越
私も携帯がいよいよ充電できなくなって来たので、意を決してスマホに機種交換しようと出かけたのですが、なんだかさっぱりわからずにすごすごと引き返して来てしまいました。それにしても基本使用料3円ってどうなっているんでしょうか。すごいなぁ。
No title * by swingphoto
私も、ソフトバンクから
iphoneを引っ越したんですが、、、
ソフトバンク同様電波が悪いです。。。
息子のDocomo仕様のiphoneが一番のようです。
iphoneを引っ越したんですが、、、
ソフトバンク同様電波が悪いです。。。
息子のDocomo仕様のiphoneが一番のようです。
No title * by acielmd
僕は通話専用の携帯は未だに普通の古いモデルです。
やはり電池の持ちが絶対に違うので〜。
やはり電池の持ちが絶対に違うので〜。
No title * by arak_okano
アラックは、ソフトバンクのテンキー付きのスマホですが、
全く使いこなしていません。
3円ってなんですか?
全く使いこなしていません。
3円ってなんですか?
No title * by monopod
gettengさん、現在でもガラケーはどんどん減って新作は殆んど出ていないみたいです。
No title * by monopod
川越さん、僕はスマホを電話と思わずPalmのようなPDAだと思ってます。
電話は全く使いこなせませんが、パソコンならまぁ判るので(爆)
電話は全く使いこなせませんが、パソコンならまぁ判るので(爆)
No title * by monopod
acielmdさん、公私共に電話をガンガン使う人はスマホだと全然電話が持たないでしょうね、うむ〜
No title * by monopod
arakさん、3円ってAUの5/31までの乗り換え特典キャンペーンだったんですよ。いまはだめね(^^)
No title * by monopod
swingphotoさん、ソフトバンク家まで電話が届かないんですよ。
2年間辛抱してやっとAUに乗り換え、アンテナ4本立ってるので嬉しい(爆)
2年間辛抱してやっとAUに乗り換え、アンテナ4本立ってるので嬉しい(爆)
愚生は電話とメ-ルの受送信だけなのでいわゆる携帯で十分ですが、
近い将来全てスマホになり、従来型は消える運命にあるのでしょうか?