B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  探鳥日記・自然観察 >  探鳥日記 北神戸田園スポーツ公園の巻

探鳥日記 北神戸田園スポーツ公園の巻


少し前の話になりますが、北神戸田園スポーツ公園に鳥に見に出かけました。この施設は平成12年に開園、総面積37.1ha、オリックスファーム「ホームグラウンド「あじさいスタジアム」を始めとする各種球技場、体育館が集積された立派なスポーツ公園です。当日はお天気もよく春の陽気を味わえました。


施設の北側には市民ボランティアが運営する棚田があります。野鳥がさえずる田舎の風情。



この棚田に隣接する溜池でヨシガモ発見、ラッキー!



畦道にはオオイヌノフグリが。好きなのですが慣れぬカメラでうまく撮れず(泣)



丘の遊歩道には、こんな可愛い手作りサインが行き先を案内してくれました。



そろそろ冬鳥も終わり、これからは夏鳥ですね。当日出会えた鳥達は、キセキレイ、セグロセキレイ、シジュウカラ、カワラヒワ、ホオジロ、ジョウビタキ、ツグミ、ヤマガラ、コゲラ、コサギ、アオサギ、カルガモ、マガモ、ヨシガモなど19種。
関連記事

Last Modified : 2017-01-10

No title * by chinpike
神戸って実に多彩ですね。<BR>住みたくなる街です。

No title * by monopod
chinpikeさん、言われてみれば神戸を取り巻く地勢的な条件は多様かもしれませんね。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

神戸って実に多彩ですね。<BR>住みたくなる街です。
2014-04-01-12:17 * chinpike [ 編集 * 投稿 ]

No title

chinpikeさん、言われてみれば神戸を取り巻く地勢的な条件は多様かもしれませんね。
2014-04-04-20:30 * monopod [ 編集 * 投稿 ]