2014-06-25 (Wed)
23:39
✎

ちょっと落ち込みました
どうも最近目がしょぼしょぼするし眼鏡の度が合わないというか、視野がちょっと霞むような感じがするので、眼鏡屋へメガネを作りに出かけました。フレームを選んだ後、年配の店員さんから「一度目医者へ行って検査したほうがいいですよ。加齢で出る障害もありますからね」といわれて、早速予約をとって近所の医者へ行ったところ…(目医者は数十年ぶり)
が〜ん、初期の白内障とのこと。げげげと驚いたものの、メガネをかけてもシャッキとしない、調整済みのファインダーや双眼鏡を覗いても、どうもピンと来なかった原因がわかって腑に落ちました。当方62歳、大体白内障は70歳ぐらいから出るそうで「ちょっと早いですね、目薬出しますから当分差してください」と言われ、帰途につきました。朝から晩まで眼を使う仕事なので辛いです。歳は喰いたくないなぁ、しみじみ(-_-;)
Last Modified : 2017-01-10
No title * by arak_okano
アラックです。大変ですが原因がわかったのは良いと思います。妻は既に両目とも手術しています。
No title * by tes_music_system
私は両目をやって世の中が変わりました~?!(笑い)
目薬は何の役にも立ちませんから、早めの手術でしょうね・・・
目薬は何の役にも立ちませんから、早めの手術でしょうね・・・
No title * by umisanjin
あらら、、お大事に、、、
No title * by toshi5702
お大事にして下さい・・・加齢?人ごとではありません・・
自分も毎日PCとカメラとのにらめっこ・・
3月にメガネ替えましたがそのときはラッキーにも目の不具合は指摘されませんでした・・自分もメガネが合わないな・・と感じたら目医者いきますw
自分も毎日PCとカメラとのにらめっこ・・
3月にメガネ替えましたがそのときはラッキーにも目の不具合は指摘されませんでした・・自分もメガネが合わないな・・と感じたら目医者いきますw
No title * by k7003
医者でないボクがいうのもヘンですが、
大丈夫!
ボクも60際のコロから医者にやかましく言われましたが、忙しさにまぎれて、なぁんもせず、市販の目薬だけは一日10回もさして。
そしてついに現在75最。おなじように霞みますが、どうってことありません。
神戸っこは、強いのだ
Cheer up!
大丈夫!
ボクも60際のコロから医者にやかましく言われましたが、忙しさにまぎれて、なぁんもせず、市販の目薬だけは一日10回もさして。
そしてついに現在75最。おなじように霞みますが、どうってことありません。
神戸っこは、強いのだ
Cheer up!
No title * by NeoN
うちの母親も数年前に両目とも手術していました。強度の近視だったのですが、視力も回復して、まさに別世界のようです。相当かすんでいたようなのですが、自分ではあまり気づかないもののようですね。
手術をするにしても、仕事もあるし、タイミングが難しい、というか面倒臭いですね・・・
手術をするにしても、仕事もあるし、タイミングが難しい、というか面倒臭いですね・・・
No title * by monopod
gettengさん、参考になりました。
先生はまだ手術はいいでしょうと言われたので、とりあえず様子見てみます。
先生はまだ手術はいいでしょうと言われたので、とりあえず様子見てみます。
No title * by monopod
arakさん、眼の手術ってやはり怯みますねぇ(^^;)
No title * by monopod
tes_music_systemさん、早めの手術ですか、やはり効果があるのですね、うむ。
No title * by monopod
umisanjinさん、ありがとうございます。
No title * by monopod
toshiさんも気をつけてくださいね。
No title * by monopod
k7003さん、力強いお言葉ありがとうございます(^^)
No title * by monopod
NeoNさん、手術は効果があるのですねぇ、心強いです。
No title * by yama3-blog
特に視覚言語で表現する者にとっては、やはりショックですネ!
この夏70を迎える私も同じ問題を抱える日も遠くないと思っています・・。
この夏70を迎える私も同じ問題を抱える日も遠くないと思っています・・。
No title * by monopod
yamaさん、最近は手術が簡単らしいのが救いです(^^;)
貴兄もようやく我々の仲間入りですか。
愚生、片方から6年置いて手術は終わりましたが、
それまでは「毒書ブログ」までやっていたのに、
手術が終わったとたんに読書は激減してしまいました。
おかしな現象ですが、女房までそうです。
手術は簡単です、お早めにされてはいかがですか。