2014-08-10 (Sun)
19:49
✎

並びに、謹んで台風被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。
こちらも台風の進路に近い立地ですので、久しぶりに吹きすさぶ風音を耳にしました。雨風共に非常に強い台風でしたが、今年はここらで収まってほしいものです。明日は和歌山へ磯遊びに出かける予定でしたが、うねりが残っていると思われるので当分延期です、とほほ。
Last Modified : 2020-04-10
No title * by getteng
monopodさん
当地はお蔭様で雨も降らず、風も吹かずに終わりました。
世界初の被爆地には、神様がこれ以上の試練を与えるなと言ってくれているのかも?
当地はお蔭様で雨も降らず、風も吹かずに終わりました。
世界初の被爆地には、神様がこれ以上の試練を与えるなと言ってくれているのかも?
No title * by jmiin
台風 結構凄かったですね。
ウチは7階なのに、ベランダの排水口が塞がって、みるみるベランダ
が池になったので、何度かベランダに出て排水口を掃除しましたが、
風と雨で息が出来ない! って感じになって、ちょっぴりですが
生命の危機を感じました。
やはり自然は舐めてはいけませんね。
ウチは7階なのに、ベランダの排水口が塞がって、みるみるベランダ
が池になったので、何度かベランダに出て排水口を掃除しましたが、
風と雨で息が出来ない! って感じになって、ちょっぴりですが
生命の危機を感じました。
やはり自然は舐めてはいけませんね。
No title * by monopod
halkyotoさん、9月はもっと来るでしょうね(-_-;)
No title * by monopod
gettengさん、大型台風でしたが皆さん備えていたようで被害が少なくてよかったです。
No title * by monopod
jmiinさん、僕は用事で外出したのですが、ひどい目に会いました(泣)
風より雨被害が多かったようです。
台風シーズンの前倒しということで,九月は台風なしがうれしいです。(^^;)