B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  今日のお題 >  今年も残り福で 2015柳原夷子神社

今年も残り福で 2015柳原夷子神社


今年もえべっさんがやって来ました。神戸の人間なので、当然兵庫の柳原夷子神社に詣ります(たまに西宮にも)。若かりし頃はバブル全盛時代、年中忙しくて最後の11日夜、駆けこむように行ったのがいつしか習慣になり、貧乏暮らしの現在に続いています(笑)


猫の額ほどの敷地に立つ小さな神社ですが、この日ばかりは人出で賑わいます。



県警から人が出て声を枯らして通行整理をしていますが、押すな押すな〜



祈願祈祷を願う氏子には、美女が神楽舞を舞います。



ここが本殿、鈴を鳴らしたり賽銭を投げたり、なかなか人が動きません(泣)



毎年マグロが小さくなるような…万札もずいぶん減りましたが商売繁盛を願う心は変わりません。



最後はお決まりの小さな笹を買って帰ります。
今年は車を乗り換えたので、二人分のお守りもいただきました。ではまた来年〜
関連記事

Last Modified : 2020-04-10

No title * by mayuki178504
monopodさん。
ゴーカですねえ。
今年の恵方は西日本南西だとか、
あと1ヶ月たらずで、
春ですね。

No title * by monopod
mayukiさん、寒い寒いと言っているうちにすぐ春が来ますね。
また歳を喰ううのやなぁ(泣)

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

monopodさん。
ゴーカですねえ。
今年の恵方は西日本南西だとか、
あと1ヶ月たらずで、
春ですね。
2015-01-12-06:53 * mayuki178504 [ 編集 * 投稿 ]

No title

mayukiさん、寒い寒いと言っているうちにすぐ春が来ますね。
また歳を喰ううのやなぁ(泣)
2015-01-12-22:12 * monopod [ 編集 * 投稿 ]