2015-02-20 (Fri)
00:44
✎

この冬は予定と天気がうまく噛み合わず、なかなか鳥見に行けません。今日は昼から近所の神戸森林植物園を覗いてみました。お目当てはオオマシコとヒレンジャク、さて?









この時期、まばらの人影のほぼ全員がバーダー。寒風にもめげず皆さん好きですねぇ。この日出会えた鳥達は、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、アオジ、シロハラ、アトリ、ミヤマホオジロ、ジョウビタキ、ルリビタキ、キクイタダキ、カワセミ、カワラヒワなど15種。本命のオオマシコとヒレンジャクにはまた挑戦します。
Last Modified : 2017-01-10
No title * by monopod
まずは新サイト開設おめでとうございます。
なんど自前のWordPressで立ち上げられましたか。
こちらこそ、今まで同じくよろしくお付き合い下さい。
なんど自前のWordPressで立ち上げられましたか。
こちらこそ、今まで同じくよろしくお付き合い下さい。
No title * by なまさや
神戸森林植物園はいろいろな野鳥がいて楽しそうですね。
オオマシコとレンジャク、楽しみにしてますので頑張ってください。
オオマシコとレンジャク、楽しみにしてますので頑張ってください。
No title * by monopod
近いうちに再チャレンジする予定ですが、どうも雨模様で駄目みたいです^^;
エナガは自分も大好きです♪
ヒレンジャクは大阪城で一度だけ見たんですけど証拠写真程度しか撮れなくて。(^_^;)
でも、いつものメンバーでもこれだけ沢山撮れると楽しいですよね。(^_^)
P.S.新しいブログがようやく完成しました。
お知らせするのが遅くなってすみません。m(_ _)m
レンタルサーバー+WordPressというのはまだ慣れなくて、
たまにやらかしちゃったりしてますが、新ブログのほうでもまた宜しくお願いします。m(_ _)m
http://photos-field.com/