2015-03-12 (Thu)
00:16
✎

iPad用にフリーゲームでも入れようかと、AppleStoreを覗いていたら、懐かしの箱庭ゲーム、トロピコ(PC英語版)を発見、もっともバージョンは大いに進んで5になっていました。Mac版を調べてみると、値段がたったの1,000円\(^o^)/
プレステ4用がAmazonで6,834円、英語DL版とはいえすごいバーゲンプライス、仕入れ担当者の気が変わらないうちに即クリック、DLして早速インストールしました。複雑なシミュレーションゲームなので英語では歯が立ちません。有志が提供している日本語パッチを当てました。Windows版の情報しかなく、ちょっとて手こずりました(^^;)

トロピコを楽しむのは5年ぶりぐらいになリますが、基本的なゲームコンセプトは踏襲しており、独裁者になって権力を振るっても、すぐ政権が倒されるあたり変わっていません(笑)3Dゲームはマシンスペックを要求しますが、このゲームに関してはさほどビデオ能力が必要なくサクサク動いています。
まだ始めたばかりで要領が掴めず苦戦していますが、昨晩やっと独立宣言する段階まで進みました。ちょっとお金も貯まったので、ホクホクしていたら、なんと宗主国(英国がモデルらしい)から「独立許すまじ!」と陸戦部隊がやってきて上陸、あっさり宮殿を破壊され政権が倒れてしまいました。肝心なときに大統領補佐官が役立たずで苦労しとります(T_T)
Last Modified : 2017-01-10
暇潰しにと渡されたのがトロピコ。深夜まで熱中し、全く疲労が取れませんでした・・・。