B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  探鳥日記・自然観察 >  菊水山~石井ダム~烏原貯水池=往復22,038歩の巻

菊水山~石井ダム~烏原貯水池=往復22,038歩の巻


3月14日、雨の予報でしたが昼から天気が良くなったので、菊水山から烏原貯水池まで、毎度のコースを往復しました。冬鳥と夏鳥の入れ替え時期ですが、新しい顔ぶれはどうでしょうか? 写真は石井ダム、312段の階段を昇降します(しんどぉ??)。


菊水山で久しぶりにウソの顔を見ました。このところあっていたなかっただけにちょっと嬉しいかも。


女の子もお出まし。全部で5匹の群れでした。



貯水池上流の河原では、いろんな顔に出会えました。いままでで一番かも。



今日はアオジとシロハラがとても多かったです。



可愛いエナガが愛相してくれました。



まだ残っていたキンクロハジロ、おいおい?



ずいぶん近くでカイツブリを視認、バサロ泳法中を視認することができました^^



比較的目にすることの少ないキセキレイと遭遇。

雨上がり、しかも昼からの鳥見でしたが、意外と多くの鳥達に出会うことができました。ルリビタキ、ジョウビタキ、エナガ、カワラヒワ、ウソ、ウグイス、シジュウカラ、メジロ、シロハラ、ホオジロ、ミヤマホオジロ、クロジ、アオジ、キセキレイ、ヤマガラ、コゲラ、マガモ、コガモ、カルガモヒドリガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワセミなど34種。
関連記事

Last Modified : 2017-01-10

Comment







管理者にだけ表示を許可