B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  かめらdeさんぽ >  鋼鉄の海鶴

鋼鉄の海鶴




恐ろしく巨大な起重機。どれぐらい巨大かは停泊中の船と比較すればお分かりかと。
人間ってピラミッドの頃から大きなモノを作るのが好きなんですねぇ。

関連記事

Last Modified : 2017-01-10

No title * by Yokusia
これはかっこいいです。起重機って言うんですか。クレーン車だと思ってました(汗)

No title * by acielmd
インダストリアルフォトという領域がありますが、写真を見ると自分も撮ってみたくなりますね。

No title * by gonzou1971
重機が力強く見えます。
このメカメカしさは最近DVDで見た「トランスフォーマー」に通ずる物があります(爆)

No title * by 他力本願寺住職
これ見てトランスフォーマーを思い出してしまいました。
DVDで最近トランスフォーマーを見たとこだったもんで(^^;)

No title * by 他力本願寺住職
あら?書き終わって上の方のコメント見たら同じ事を書いてらっしゃる人がいました。申し訳ないです(^^;)

No title * by koumonomio
monopod さん
これは男心をそそられますね~(^◇^)g凄い!!
でも、この高さは、怖くて登れないなぁ^_^;

No title * by sima7sima7
こんばんは
なんとも鉄のオブジェのような起重機ですね~ モノクロと相まって造形美が美しいな~
昔の方が見たら・・絶対に鉄の山に見えますね! 今度、東京でも探してみます!

No title * by monopod
こんばんはYokusiaさん。
クレーンでいいんですよ。
形が鶴みたいだから、英語ではcraneて言うみたいですね。

No title * by monopod
どもgonzouさん。
子供の頃から見馴れているので、気が付きませんでしたが
云われてみたらトランスフォーマー=ガンダムっぽいかも、なるほど(笑)

No title * by monopod
住職さん、こんばんはです。
これって、ごわ~んごわ~んって動くから凄いです(当たり前か)。
けっこう見ていてあきません。

No title * by monopod
どもkoumonomioさん。
はい、男の世界です(キッパリ)!
でも…コメントは女性が一番早かったような(爆)

No title * by monopod
シマシマさん、こんばんは。
いま巨大構築物ブームなので、これも面白いかも。
東京ならたくさんあるはずですよ~
特にゴジラの上陸地点辺りが有望かと思います(爆)

No title * by monopod
acielmdさん、こんばんは。
この手の写真はシャープさがものをいいますので4/3のレンズ向きかも。
ぜひ撮ってみて下さい(^^)v

No title * by 山里稔
昨年、飛行場へのモノレールより眺めました。
札幌には無い風景で巨人の群れが動いている様でした。

No title * by monopod
こんばんは山里さん。
たしかにモノレールからも見えますね。
かなり距離があるはずですが、でかいからけっこう見えるんですよ。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

これはかっこいいです。起重機って言うんですか。クレーン車だと思ってました(汗)
2008-03-05-06:11 * Yokusia [ 編集 * 投稿 ]

No title

インダストリアルフォトという領域がありますが、写真を見ると自分も撮ってみたくなりますね。
2008-03-05-10:12 * acielmd [ 編集 * 投稿 ]

No title

重機が力強く見えます。
このメカメカしさは最近DVDで見た「トランスフォーマー」に通ずる物があります(爆)
2008-03-05-13:45 * gonzou1971 [ 編集 * 投稿 ]

No title

これ見てトランスフォーマーを思い出してしまいました。
DVDで最近トランスフォーマーを見たとこだったもんで(^^;)
2008-03-05-15:57 * 他力本願寺住職 [ 編集 * 投稿 ]

No title

あら?書き終わって上の方のコメント見たら同じ事を書いてらっしゃる人がいました。申し訳ないです(^^;)
2008-03-05-15:58 * 他力本願寺住職 [ 編集 * 投稿 ]

No title

monopod さん
これは男心をそそられますね~(^◇^)g凄い!!
でも、この高さは、怖くて登れないなぁ^_^;
2008-03-05-18:37 * koumonomio [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんは
なんとも鉄のオブジェのような起重機ですね~ モノクロと相まって造形美が美しいな~
昔の方が見たら・・絶対に鉄の山に見えますね! 今度、東京でも探してみます!
2008-03-05-23:03 * sima7sima7 [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんはYokusiaさん。
クレーンでいいんですよ。
形が鶴みたいだから、英語ではcraneて言うみたいですね。
2008-03-06-02:04 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

どもgonzouさん。
子供の頃から見馴れているので、気が付きませんでしたが
云われてみたらトランスフォーマー=ガンダムっぽいかも、なるほど(笑)
2008-03-06-02:08 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

住職さん、こんばんはです。
これって、ごわ~んごわ~んって動くから凄いです(当たり前か)。
けっこう見ていてあきません。
2008-03-06-02:10 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

どもkoumonomioさん。
はい、男の世界です(キッパリ)!
でも…コメントは女性が一番早かったような(爆)
2008-03-06-02:11 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

シマシマさん、こんばんは。
いま巨大構築物ブームなので、これも面白いかも。
東京ならたくさんあるはずですよ~
特にゴジラの上陸地点辺りが有望かと思います(爆)
2008-03-06-02:13 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

acielmdさん、こんばんは。
この手の写真はシャープさがものをいいますので4/3のレンズ向きかも。
ぜひ撮ってみて下さい(^^)v
2008-03-06-03:06 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

昨年、飛行場へのモノレールより眺めました。
札幌には無い風景で巨人の群れが動いている様でした。
2008-03-06-07:08 * 山里稔 [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんは山里さん。
たしかにモノレールからも見えますね。
かなり距離があるはずですが、でかいからけっこう見えるんですよ。
2008-03-07-00:39 * monopod [ 編集 * 投稿 ]