B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  スマホ・ガジェット・PC >  SIMフリーで節約! Sony Xperia Z Ultra C6833

SIMフリーで節約! Sony Xperia Z Ultra C6833

今月はスマホの更新月、iPhone5を2年間使ってきましたが、老眼にやさしいiPhone6Plusに買い換えるべくauで見積もりしたら、LTE契約で月七千円強、機器代十万円強を先払いしても月四千数百円ということで、ギブアップ。滅多に通信も電話も使わないので、安い維持費を検討の結果、流行のSIMフリーで行くことにしました。

数あるSIMフリー端末から選んだのはSony Xperia Z Ultra C6833。LTE対応グルーバル版をAmazonで恐る恐る注文、待つこと数日で香港から送られてきました。ちょっと設定で嵌まりましたが、なんとかDocomoの電波を掴めホッ。

4年前に購入したGalaxyTabはiPhone4とは比較にならないほどスカタンでした。今回試用してみて感心したのがアンドロイドの進歩。SONY製ハードもキビキビして気持ちが良いです。6.4インチ画面の見やすさは言うことなし、節電のためか少し画面が暗いので難点ですが、全体的な印象ではiPhoneに引けをとりません。

カメラとの親和性も悪くありません。パナのアプリを入れるとLumixを簡単にリモート操作できますし、Flickrへも楽々アップできました。通話は手持ちのiPhoneを使いますので、Xperiaは基本的にWi-Fiで試用しますが、外出時地図を見たり、ちょっと調べ物をしたくなることがあるので、数あるMVNOからDMM mobileを選びました。月2Gの契約で770円、そこそこの速度は出ているようです。とりあえずスマホ2台の維持費は、月二千円ちょっとで済みそうでまずはめでたし。

関連記事

Last Modified : 2017-01-10

No title * by arak_okano
おはようございます。
本当に何が安いか分かりません。
アドレスが変わるとか不安なので、アラック、
ソフトバンクのスマホです。

No title * by monopod
arakさん、ほんと何が安いか全くわかりませんでしたが
1ヶ月、情報を調べて電話会社の企み、からくりが大体わかりました(爆)

No title * by Hiro Clover
未だにガラケーを使っていて、こういう話題には疎いんですが、SIMフリー端末は今は普通に売っているんですね。
休みの日、外出先で調べものが出来たら便利だなぁと思いながらも、維持費の高さでスマートフォンの購入は躊躇していましたが、そこまで安くできるのならちょっと考えてみようかな。

No title * by swingphoto
今、ガラゲー1台、スマホ2台ですが
ガラゲーと、sim free iphoneへの移行検討中。
初代iphoneは、sim free 改造済みなのですが、
いかんせん古すぎ

No title * by halkyoto
私の場合docomoのxperia Z3使ってますが,月8千円ほどかかってます。
もっと安くする方法を知りたいです。(>_<)

No title * by monopod
Hiroさん、工夫次第でかなり安く上がりますよ。
MVNO各社特長があるので、研究してみてください。いまはOCNが速くていいかも。

No title * by monopod
swingphotoさん、ガラゲーとスマホの2台持ちがトレンドだそうです、うむ。

No title * by monopod
halkyotoさん、それは払い過ぎです(^^;)
解約手数料払ってもいいかも〜研究してみてください。
ドコモならSIMフリーにできますよ、auは難しいですが。

No title * by 川越
こんにちは。私もこの手のものには全く疎いので、いまだにガラケー1つです。それでも月に5千円くらいはかかっていたような。スマホの類いも使ってみたいのですが、それを選ぶ知識もありません。トホホです。(^^;

No title * by monopod
川越さん、ガラケーは年々減っているので次はスマホをぜひどうぞ^^

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

おはようございます。
本当に何が安いか分かりません。
アドレスが変わるとか不安なので、アラック、
ソフトバンクのスマホです。
2015-06-21-07:12 * arak_okano [ 編集 * 投稿 ]

No title

arakさん、ほんと何が安いか全くわかりませんでしたが
1ヶ月、情報を調べて電話会社の企み、からくりが大体わかりました(爆)
2015-06-21-15:50 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

未だにガラケーを使っていて、こういう話題には疎いんですが、SIMフリー端末は今は普通に売っているんですね。
休みの日、外出先で調べものが出来たら便利だなぁと思いながらも、維持費の高さでスマートフォンの購入は躊躇していましたが、そこまで安くできるのならちょっと考えてみようかな。
2015-06-21-17:32 * Hiro Clover [ 編集 * 投稿 ]

No title

今、ガラゲー1台、スマホ2台ですが
ガラゲーと、sim free iphoneへの移行検討中。
初代iphoneは、sim free 改造済みなのですが、
いかんせん古すぎ
2015-06-21-20:56 * swingphoto [ 編集 * 投稿 ]

No title

私の場合docomoのxperia Z3使ってますが,月8千円ほどかかってます。
もっと安くする方法を知りたいです。(>_<)
2015-06-21-22:19 * halkyoto [ 編集 * 投稿 ]

No title

Hiroさん、工夫次第でかなり安く上がりますよ。
MVNO各社特長があるので、研究してみてください。いまはOCNが速くていいかも。
2015-06-22-00:11 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

swingphotoさん、ガラゲーとスマホの2台持ちがトレンドだそうです、うむ。
2015-06-22-00:12 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

halkyotoさん、それは払い過ぎです(^^;)
解約手数料払ってもいいかも〜研究してみてください。
ドコモならSIMフリーにできますよ、auは難しいですが。
2015-06-22-00:13 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんにちは。私もこの手のものには全く疎いので、いまだにガラケー1つです。それでも月に5千円くらいはかかっていたような。スマホの類いも使ってみたいのですが、それを選ぶ知識もありません。トホホです。(^^;
2015-06-23-08:00 * 川越 [ 編集 * 投稿 ]

No title

川越さん、ガラケーは年々減っているので次はスマホをぜひどうぞ^^
2015-06-23-21:37 * monopod [ 編集 * 投稿 ]