
予約していた LUMIX DMC-G7が届いたので、早速試してみました。「とりあえずパナソニックなら間違いはない」と、ユーザー目線のモノ作り精神を気に入ってる我が家では、年々パナ家電が増えていますが、さて今回はどうでしょうか。
進化し続ける4K、空間認識AFなどスペック的に不満はありませんし、14-140mmズーム付きとしてはリーズナブルな初出価格です。前機種G6は往年のライカ一眼を彷彿とさせるナイスなフォルムを気に入り購入予定でしたが、チープな現物を見て購入を断念しました。今回は現物を見ずに予約していますので、若干不安がありましたが…

開梱し現物を見た途端「不安的中!」そこはかとない残念感が漂います(笑)中級機とはいえネオ一眼並の質感で、それほど安くはない諭吉を払った身としては悲しいの一言。ロゴの氾濫が消えただけでもマシかな。まぁカメラ部門が厳しいことはわかりますが、触感塗装まで施したG1の精神は遠くになりにけり。良くも悪くもオリンパスとは正反対で、m4/3ファンとしては苦笑が出るばかりです。

手持ちのFZ1000、E-M1と比較してみました。明るい400mmズームがつくとはいえFZ1000の押し出しの良さはどうなんでしょう(笑)G7はE-M1より若干小ぶりですが、見た目より軽量で、握りやすいグリップと相まって非常に取り回しが良いです。抜群のUIはますます磨きがかけられており、操作性に文句はありません。左肩のドライブモードに4Kが新設されたのでメニューから呼び出す必要がなくなりました。

高級感こそ感じられないものの、中身自体は高級品。236万ドットのEVFは見やすいの一言。光学ファインダーにこだわりのない私にはありがたいです。コマンドダイヤルは前後2ダイヤルになり、フォーカスモード切り替えレバーもナイス。パナの操作系に慣れるとオリのそれは… 以下撮影サンプルになります。※すべてJPEG撮って出し







↑初めて4Kフォトに挑戦してみました、意外と簡単。換算352mm,1/1000,F10,ISO800

等倍ピクセル。ズームながらまずまず解像するみたい。

換算0.5倍、使って驚くマクロ能力。とても寄れます。
高倍率ズームレンズを使うのは、タムロンの28−300mm以来なので10年ぶり。リニュアルで文字が目立たなくなり、艶消し塗装になったのは良いものの質感はチープ。希望小売価格102,600円とはとても思えません。もっとも性能は価格に見合っており、軽量コンパクトながら解像感も色乗りもよく、マクロも強力で下手な望遠レンズより上と見ました。
一言で言えばDMC-G7は良妻賢母型。決して美人ではありませんが、使ってこそ値打ちが分かるカメラ。しっとりとした色づくり、動体にも追従する見事なAF、痒いところに手が届くようなUI、きっとパナの開発者にはカメラ好き、写真好きが多いのでしょう。※GX8は購入予定ですが、質感が心配じゃ(-。-) ボソッ
Last Modified : 2020-04-10
ますます高性能な武器が増えますね。
財政破綻しているのに無理無理な我が国の集団的自衛権とは大違いです。
ゴミはついていたのかな?現在は見当たりません。ホコリかも。
いままで使ったカメラでは、ほとんど記憶が無いですねぇ。
キャノンで一回付きましたが清掃で直ぐ取れましたし
オリのセンサークリーニングは強力ですが、一回だけ油のようなものがついて、これはなかなか取れずに何回も拭いてやっとでした。
いずれにせよメーカーに出したことはありません。
もっとも僕はレンズ交換を余りしないので、それが良いのかも。
日本国と同じであまりにも長期間に渡るため、感覚が麻痺しております(爆)
これまでのパナのイメージとは違って直線的なボディがカッコイイなと思っていましたが、質感がイマイチというのは残念でしたね。(^_^;)
でも、スペック的にはGH4に迫るものがあるので、気合の入った中級機なんだろうなぁと思います。
14-140mmの高倍率ズームもデザインがシンプルになりましたね♪
フォーサーズのLEICA D VARIO-ELMAR 14-150mmの評判が良かったですが、マイクロの高倍率も写りは間違いなさそうですね。(^_^)
新型はさらに良いと聞きます。
>パナの操作系に慣れるとオリのそれは…
迷宮そのものです。はい。
たしかに便利ですね。単焦点と組み合わせて使うと面白いと思います。
オリのそれは、ラビリンスでしたか(爆)
新製品E-M2Labyrinth!
質感は、ライカ版はいいですね。
せめて、5割増し位ならいいのに
と、思います。
4Kフォトやってみたいのであります。
FZ1000よりG7の方が操作性がよくて扱いやすいですよ^^
ゴミが見えます。
気づきませんか?
いまは取れているみたいです。
同じ機種を持っていますが、なかなか
合うアルカスイス互換プレートが見つからず
悩んでいます。
もしよろしければ教えてください。
どうぞよろしくお願いします。