B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  おうちBARバンザイ! >  これも「切れますぅぅ!」GLOBAL チーズナイフ

これも「切れますぅぅ!」GLOBAL チーズナイフ

先日タダフサのパン切りナイフを紹介しましたが、これも抜群の切れ味のチーズナイフも紹介します。GLOBALといえばモダンなデザインと切れ味で世界で認められている包丁ブランドですが、私自身トラッドなフォルムが好きなので、興味を持っておりませんでした。購入に至った経緯といえば、最近クリームチーズにハマって色々試しているのですが、普通のチーズはともかくクリームチーズは刃にまとわりついて上手く切れません。ピアノ線チーズ切りだと綺麗に切れても、結局切り身同士がひっついてやはり上手くいかない。そこで色々調べたところ、とあるブログでコックさんが非常に褒めていたナイフを使ってみることにしました。

GLOBALの特徴は刃と取手の一体成型でしょうね。丈夫な上に清潔でもあります。さて肝心の切れ味といえば、一言よく切れます。チーズ切りは舶来も含めて過去数本使っていますが、高いだけのことはあります。よく切れる秘訣は波刃に仕込まれたノコ目と大胆な肉抜き加工でしょう。和包丁のような精錬な美しさはありませんが、ダイバーナイフのような凄みのあるフォルムです。刃渡り14cmと使いやすいサイズ。税込7,020円也。

関連記事

Last Modified : 2020-01-09

No title * by sakujeep
こんばんは。
ただ今、小生在住地域は「大雨特別警報」発令中です
「命を守るための行動をとってください。」との事。
今まで聞いた事もない文言で、ちょっとびびってます。

つ、ついにお料理は道具(刃物)に走られましたか・・・。
そうですよね。(ウン、ウン)
試験の前の日になぜか鉛筆を全部削る、あの気分に近しいモノが感じられます。
私も直近の趣味は本題よりも道具が「命!」です。男(の子)のロマンですね〜?。

No title * by toshi5702
これカマンベールを切るのにも良さそうですね?
先日タダフサのサイトから三徳を購入しようとしたら一年半待ちだそうで・・
生きているかわからないのでZwillingのラージペティ(西洋の三徳?)にしちゃいました・・w

No title * by blackfacesheep
おお、今度はチーズ切り♪
こういう一つの用途に特化した道具って、美しいですねえ。
刃物ふぇちになりつつあるのでしょうか。^^

No title * by 川越
これって、研ぐのが難しそうですね。
チーズだから切れなくなるなんてことはない・・・ってことはないですよね。

No title * by monopod
sakujeepさん、料理というより刃物が子供の頃から好きで^^
釣りをやっていた頃はナイフにも凝ったのですよ。

No title * by monopod
toshiさん、ペティナイフは使いやすくて万能ですよね。
うちにも30年近く使っているのがあって、もう研ぎ減りしてしまいました。

No title * by monopod
川越さん、ちょっと研ぐのは難しいと思います(^^;
かなり硬そうな鋼なので、チーズ相手ならかなりの長期間使えると思いますが。

No title * by monopod
黒顔羊さん、重宝してます。
うちの刃物はかなり良いのが揃っているのですよ。
手入れ不足であまり切れませんが(笑)

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

こんばんは。
ただ今、小生在住地域は「大雨特別警報」発令中です
「命を守るための行動をとってください。」との事。
今まで聞いた事もない文言で、ちょっとびびってます。

つ、ついにお料理は道具(刃物)に走られましたか・・・。
そうですよね。(ウン、ウン)
試験の前の日になぜか鉛筆を全部削る、あの気分に近しいモノが感じられます。
私も直近の趣味は本題よりも道具が「命!」です。男(の子)のロマンですね〜?。
2015-09-10-02:16 * sakujeep [ 編集 * 投稿 ]

No title

これカマンベールを切るのにも良さそうですね?
先日タダフサのサイトから三徳を購入しようとしたら一年半待ちだそうで・・
生きているかわからないのでZwillingのラージペティ(西洋の三徳?)にしちゃいました・・w
2015-09-10-06:00 * toshi5702 [ 編集 * 投稿 ]

No title

おお、今度はチーズ切り♪
こういう一つの用途に特化した道具って、美しいですねえ。
刃物ふぇちになりつつあるのでしょうか。^^
2015-09-10-19:39 * blackfacesheep [ 編集 * 投稿 ]

No title

これって、研ぐのが難しそうですね。
チーズだから切れなくなるなんてことはない・・・ってことはないですよね。
2015-09-10-21:27 * 川越 [ 編集 * 投稿 ]

No title

sakujeepさん、料理というより刃物が子供の頃から好きで^^
釣りをやっていた頃はナイフにも凝ったのですよ。
2015-09-13-02:53 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

toshiさん、ペティナイフは使いやすくて万能ですよね。
うちにも30年近く使っているのがあって、もう研ぎ減りしてしまいました。
2015-09-13-02:56 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

川越さん、ちょっと研ぐのは難しいと思います(^^;
かなり硬そうな鋼なので、チーズ相手ならかなりの長期間使えると思いますが。
2015-09-13-02:57 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

黒顔羊さん、重宝してます。
うちの刃物はかなり良いのが揃っているのですよ。
手入れ不足であまり切れませんが(笑)
2015-09-13-02:58 * monopod [ 編集 * 投稿 ]