B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  大人の遠足 >  落語家と行く なにわ探検クルーズ

落語家と行く なにわ探検クルーズ

快晴に恵まれた10月6日、家人の企画で兄夫婦と連れ立って「なにわ探検クルーズ」を楽しんできました。水の都大阪を水上から見物しようという遊覧船、ガイドを落語家さんが務めてくれる人気クルーズです。船着場は湊町リバープレイス、ここから中之島、道頓堀を巡ります。

低い橋の下をくぐれるよう設計された一本松海運きらら丸、なかなかかわいい船体。

正午前の乗船でしたので、皆さん予約のお弁当をそそくさ広げます。※ナイスな折り詰1800円也

私たちはもちろんビールで乾杯!結構なドイツ風味のピルスナーでした。

当日ガイドをしていただいた桂三弥さん。歴史的薀蓄から小話まで楽しい道中ありがとう。

中央のキノコ型の建物は大阪ドーム。オリックスの本拠地です。※裏切り者め(私神戸人)

天満橋の一ツ星フレンチ「ルポンドシェル」。大正モダニズムの名建築です。

ここは水位を上げ下げさせて船を通す水門(閘門)、10分以上かかりましたが初経験でフムフム。

ラバーダッグに遭遇!初めて見ました、でかぁ〜

道頓堀に入ると一気に賑わいが増します。船の硝子天井もオープン。

道頓堀といえばコレ!船長も停船させてPR(笑)

1時間半のクルーズ、とても楽しく満喫しました。大人一名3000円也
この項続く

関連記事

Last Modified : 2017-01-10

No title * by 川越
道頓堀と言えばグリコですね。
昔はよくこの「ナンパ橋」に行きましたが、いつも撃沈(^^;

No title * by halkyoto
3000円ですか。
乗って見たいですね。予約なしでも乗れるんでしょうか?
ここFM802の下ですよね。

No title * by monopod
川越さん、はいグリコです、一粒100m(笑)
ナンパって〜なんか楽しい思い出ですよね。

No title * by monopod
halkyotoさん、予約はいると思うのですが?
なにわクルーズで検索してみてください、けっこう面白かったですよ^^

No title * by takusachihiro2
「大阪堪能編」ですね。
水都ならでは楽しみ方だと思います。
神戸も、京都も、大阪も、それぞれに魅力的です。

No title * by monopod
takusachihiroさん、けっこう面白かったです。
たしかに水の都でした^^

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

道頓堀と言えばグリコですね。
昔はよくこの「ナンパ橋」に行きましたが、いつも撃沈(^^;
2015-10-12-08:10 * 川越 [ 編集 * 投稿 ]

No title

3000円ですか。
乗って見たいですね。予約なしでも乗れるんでしょうか?
ここFM802の下ですよね。
2015-10-12-21:53 * halkyoto [ 編集 * 投稿 ]

No title

川越さん、はいグリコです、一粒100m(笑)
ナンパって〜なんか楽しい思い出ですよね。
2015-10-13-00:24 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

halkyotoさん、予約はいると思うのですが?
なにわクルーズで検索してみてください、けっこう面白かったですよ^^
2015-10-13-00:24 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

「大阪堪能編」ですね。
水都ならでは楽しみ方だと思います。
神戸も、京都も、大阪も、それぞれに魅力的です。
2015-10-14-23:50 * takusachihiro2 [ 編集 * 投稿 ]

No title

takusachihiroさん、けっこう面白かったです。
たしかに水の都でした^^
2015-10-15-09:40 * monopod [ 編集 * 投稿 ]