B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  スマホ・ガジェット・PC >  Fire TV Stick 買ったらぷち幸せかも

Fire TV Stick 買ったらぷち幸せかも


というので、こんなものを買ってしまいました。Amazonにて音声検索リモコン付き@6,480円也。我が家はAmazonに嵌められて(笑)入ってしまったプライム会員(年会費3,900円)です。昔はなんのメリットもないのですが、最近はAmazonMusic(配信)や、容量無制限のAmazonPhoto(クラウド)など急速にサービスが充実してきました。聞けばビデオコンテンツも見放題とか。どのみち年会費を払っているので映画やドラマが好きな家人のために、Amazonからの配信を視聴できる機器を導入しました。以前はNHKオンデマンドを見たこともありますが、けっこう料金が高くて…解約(汗)



インストールはUSBメモリの親玉みたいなものをTVのHDMI端子に差し込むだけ。WiFiでオンデマンド配信を視聴する仕組みです。実体はリモコン付きワイヤレスパソコンですが、恐ろしく小さく安価です。セッティングも簡単ですぐに完了。キーボードが使えないので、音声検索リモコンを選びましたが、滑舌の悪い私の発音をちゃんと聞き取ってくれました(笑)



家人は以前BSで放映されていた海外ドラマの「BAD WIFE」の続編を見たいとか。調べてみると邦画や民放のTVドラマもたくさん用意されているようです。最近の洋画は面白くないので、私は↑こんなのが面白いかなって思ってます。



テストを兼ねてミリタリー系のビデオを視聴してみました。オンデマンドなのでやや圧縮されているようですが、特に気になりません。最近はオンデマンドのための環境が改善され、ずいぶん視聴がスムーズになりました。Fire TV StickはAmazonビデオだけでなく、Netflix、Hulu、YouTubeなども視聴できます。もっとも我が家はデッキに録画が溜まりきっているので、視聴スケジュールのやりくりが大変です(笑)

関連記事

Last Modified : 2017-01-10

Comment







管理者にだけ表示を許可