2009-08-09 (Sun)
22:59
✎

D700と交換レンズをセットできるショルダーバッグとなると、少し大きめが必要となります。お気に入りのDOMKE F3Xでは少し小さいので、やむなくF2を追加参入させました。DOMKEはこれで4つ目となりますが、いずれも見た目より収納力が大きく、クッション性を重視しない私にはピッタリのバッグです。DOMKEといえばこのF2をもって嚆矢としますが、さすがに「これだけは持って行きたい、これ以上持って行けない」と云われるだけあって絶妙のサイズです。パッドが入っていないことを危惧する人もいますが、私にはこれで充分ですし、クッションがない分が身体のカーブに馴染んで担ぎやすいです。裏側にゴムが練り込まれたベルトは秀逸!肩からずり落ちません。なで肩の人は感激するはずです(笑)

写真の状態でD700本体と5本の交換レンズ、ストロボ、サブカメラ、小物が収納できます。背面にDリングが2個付いているので、三脚だって装着できます。このコンパクトさで脅威の収容力、DOMKEの面目躍如です。左右ポケットはマチが深いため、一時的なレンズポケットとしても使えます。煩雑なレンズ交換にはとても便利です。残念なことは30年間モデルチェンジされていないので、現在の大型化したレンズには仕切り間隔がやや小さいこと~ただし、仕切りは加工できますし最近の大口径標準ズームに対応したコンパートメントに交換することも可能です。

それにしても年々カメラ用品のライフサイクルが短くなる現在、頑固一徹30年間モデルチェンジをしなかったということは、そのコンセプトの秀逸さに他なりません。まぁMade in USAの縫製はお粗末ですし、評判の悪いスチールフックは改良すべきと思いますが、これだって外国では万引き対策によいのかもしれません。総体、欧米人から見て我々のモデルチェンジの速さは疑問のようです「いいものを何故変えるんだい?」 風化し塵に帰っていく木造文化と伝承をまず一とする石造文化の気質の差でしょうか。さて写真の状態にサブカメラ、ストロボを加え三脚まで持つと、背骨がぐわっと曲がります。メタボ系の私には苦行の一言、せいぜいボディ1台レンズ3本までがリミットと再認識した次第です(爆)
Last Modified : 2017-01-17
No title * by halkyoto
私はF-802のサンドをカジュアル用バッグとして使ってます。
買ったときにインナーがついてなくて,カメラ類を入れると重みでバッグが歪んで使いにくいので,他のバッグのものを流用しています。
今のインナーよりもっと使い心地のよいインナーや仕切りがないものかといつも思っているんですが,お店とかネット販売でいいものご存じありませんか?
買ったときにインナーがついてなくて,カメラ類を入れると重みでバッグが歪んで使いにくいので,他のバッグのものを流用しています。
今のインナーよりもっと使い心地のよいインナーや仕切りがないものかといつも思っているんですが,お店とかネット販売でいいものご存じありませんか?
No title * by monopod
wrenchyさん、こんばんは。
また海外ですか、うらやましいなぁ~♪
気をつけて行ってらっしゃい(^^)
また海外ですか、うらやましいなぁ~♪
気をつけて行ってらっしゃい(^^)
No title * by monopod
halkyotoさん、こんばんは。
エツミのインナーを流用している人が多いみたいです。
僕も普通のウェストバックに入れて使ってます。
エツミのインナーを流用している人が多いみたいです。
僕も普通のウェストバックに入れて使ってます。
No title * by ocacci
ドンケF2って定番ですよね。過去チョコレート色が欲しかったのですが、
友人から頂いたTENBAのプロトラベラーがありまして、
友人の手前買えず・・・で、あえてメッセンジャーバッグのような、
クランプラー買ってしまいました。
友人から頂いたTENBAのプロトラベラーがありまして、
友人の手前買えず・・・で、あえてメッセンジャーバッグのような、
クランプラー買ってしまいました。
No title * by ruddy_aby
お〜、これにカメラ2台入れて、取材のアルバイトに行ったことがあります(笑)格好付きますよね!?使いやすし!
最近は、オイルレザーがあるようですが、オイルが服に付くとか(爆)
と、いうことで、私は今度の雨旅行用に、例のKATAを買いましたヨ。
最近は、オイルレザーがあるようですが、オイルが服に付くとか(爆)
と、いうことで、私は今度の雨旅行用に、例のKATAを買いましたヨ。
No title * by monopod
ocacciさん、こんばんは。
TENBAってある意味、DOMKEより格上ですから、
やはり使い続けないといけませんよ(^^)b
TENBAってある意味、DOMKEより格上ですから、
やはり使い続けないといけませんよ(^^)b
No title * by monopod
ruddy_abyさん、こんばんは。
たしかに格好つけやすいカメラバックですよね。
KATAってリュックのイメージがあるんですが、ショルダーも悪くないですね(^^)
たしかに格好つけやすいカメラバックですよね。
KATAってリュックのイメージがあるんですが、ショルダーも悪くないですね(^^)
No title * by n-ao2007
あ・・・オソロです^^
アタシのは黒なんですけど
コレ使うと他のカメラバックには目が行かなくなりました♪
アタシのは黒なんですけど
コレ使うと他のカメラバックには目が行かなくなりました♪
ドンケはやっぱりいいですね。でも海外は本当スリなんてのが
普通に地下鉄にたくさんいる国もあるので、ナイフで切られそうに無い
外観とかスチールフックもいいな。私もあすカメラ屋さんを
のぞいてみたくなりました。
もうすぐまた飛行機に乗りますしね・・・笑