2014-07-18 (Fri)
02:09
✎

先日オークションにて、レア物コニカストラップ(C35AF用?)を入手しました。もっともストラップはどうでもよくて、ストラップの先に付いている金具が欲しかったのです。ちょっと面白い仕組みになっていてワンタッチでアイレットに取り付けできるのです。以前同じものをやはりオークションで入手していたのですが、今回またも偶然に発見、涙にむせびながらゲットしました。昨今は儲からない時代なのか、メーカーも遊び心がなくなり、こんな凝ったものは作らなくなりましたから、それだけにとても嬉しいです。

元々はコンパクトカメラ用ストラップの金具なので、作りはこじんまりしています。年代物だけあってちょっと錆が出ていましたが、コンパウンドで磨いてお手入れ完了。ストラップ自体はおそろしく地味な代物で、特に使いたい代物ではありません。そこで金具を外して、手持ちのドンケFA-740に取り付けてみました。僕はしょっちゅうカメラを入れ替えたり持ち替えたりしているので、こういうグッズは本当に便利なんです。ラッキー♪
Last Modified : 2017-01-17
No title * by arak_okano
カメラの楽しみは本体だけではないですよね、素晴らしい遊び心にバグースです。
No title * by keizo-f
なるほど、このストラップは良さそうです。
ところで、このカメラのストラップを留める金具、改めて見ると本格的でカッコいいです。最近、Panasonicのデザイナーはカメラ(あるいはカメラ好き)のことをちゃんと分かっている人が作っているようですね。
ところで、このカメラのストラップを留める金具、改めて見ると本格的でカッコいいです。最近、Panasonicのデザイナーはカメラ(あるいはカメラ好き)のことをちゃんと分かっている人が作っているようですね。
No title * by monopod
arakさん、とってもバグースな拾い物でした(^^)
No title * by monopod
keizoさん、目が利きますね。
目立たないところながら、SONYやオリンパスより出来がいいです(^^)
目立たないところながら、SONYやオリンパスより出来がいいです(^^)