2017-05-03 (Wed)
21:59
✎

私の場合、探鳥するときは車移動がほとんどです。駐車場から超望遠レンズ付きカメラを肩にかけてポイントまで歩くだけなので、大きなカメラバッグを携行するということはまずありません。そのため従来は家から駐車場(少し遠い)までの間、望遠レンズをクッションボックス入りトート(綿製手提げ袋)に入れて運んでおりました。しかしサンヨンは大きいため新しいクッションボックスが必要になりました。価格を調べると30cmのサイズは1,800円もします。
熟考すること5秒、少し追金をしてサンヨンキャリー専用に新しいカメラバッグを新調することにしました。条件的にはフルサイズの200mm大口径ズーム(サンヨンとだいたい同じ)を入れられ、価格が安いこと。レンズを入れるだけなのでポケットなどの装備はシンプルでOK。結果的にはHAKUBAから出ているルフトデザイン リッジ ショルダーバッグM

いわゆるメッセンジャータイプではなく、奥行きのある昔ながらのカメラバッグの形態なので、見た目より大容量です。フロントだけでなく、左右にも大きなポケットがあるので小物の収納には便利ですね。洒落たデザインではありませんが、M4/3ならまず収納量で困るということはなさそうです。

パーティションは不要なので全部外して、サンヨンを放り込んだところ。長さ的にはテレコンを装着したM.ZD300mmF4がピッタリ収まります。隙間にはブラケット付き照準器を入れた家人お手製クッションポーチを収めています。嬉しいのは余裕があるので幅広のカメラストラップがすんなり収納できること。余裕がないと苦労しますよね。持ち運びや車での出し入れに便利な掴みやすいハンドルもグッド、
価格の割に縫製も悪くありませんし、底面には汚れ止めの巾木が取り付けられています。安価な製品だと省かれやすいところですが真面目です。非常に安価なカメラバッグですが、パーティションがたくさんついておりアレンジ次第で、便利なバッグに仕立てられそうです。HAKUBAというメーカーはファッション性はともかく質実剛健かつリーズナブルで使いやすいものを提供し続けていますね。割りと好きなメーカーです。
★HAKUBA カメラバッグ ルフトデザイン リッジ ショルダーバッグM
Last Modified : 2017-05-04