2017-06-19 (Mon)
00:31
✎

散歩道でしばしばアジサイの花を見かけるようになりました。わが六甲山系はアジサイの名所で、その影響からか,
住宅地でもその姿をよく目にします。子供の頃から、なぜかアジサイが好きでデジタルカメラを手にして以来、毎年写真を撮っていますが、バラなどと違って花弁の多い花はポイントを絞るのが難しく、毎度冗長な写真ばかりを量産しています^^;


by DMC-LX9
Last Modified : 2017-06-19
To M2pictさん * by monopod
3枚目はよく撮れた方で、なかなか難しいです。
おっしゃるように虫がいるとぐっと絵が引き立つのですが
そうそう都合よくはなくて^^;
おっしゃるように虫がいるとぐっと絵が引き立つのですが
そうそう都合よくはなくて^^;
こんちわ! * by getteng
monopodさん
強毒ヒアリにはくれぐれもご注意ください!
認証用の番号が8895になっていますが、スズメバチと同族みたいなものです。
蜂蜂救護( ^ω^)・・・
強毒ヒアリにはくれぐれもご注意ください!
認証用の番号が8895になっていますが、スズメバチと同族みたいなものです。
蜂蜂救護( ^ω^)・・・
To gettengさん * by monopod
神戸には「アカカミアリ」が上陸しました!
ボーダーレスですねぇ(-_-;)
ボーダーレスですねぇ(-_-;)
良いですね * by アラック
やっぱり梅雨時は紫陽花ですよね。
素晴らしい作品をいっぱい見させて頂き、有り難うございます。
バグースです。
アラック、上手く撮れません。
素晴らしい作品をいっぱい見させて頂き、有り難うございます。
バグースです。
アラック、上手く撮れません。
To アラックさん * by monopod
お久しぶりです^^
下手な写真で本当は恥ずかしいんですが~次回はがんばりますぅ。
下手な写真で本当は恥ずかしいんですが~次回はがんばりますぅ。
だからなのか、カマキリや蝶、甲虫類と一緒に撮るのが好きです(笑
3枚目などは花の造形美とシンプル故の色の魅力を感じます。