2017-07-29 (Sat)
18:17
✎

またぞろ三脚欲しい病が再発して、変な三脚を購入していました。長さが約28cm、重さが175gですので、ちょっと大きめのミニ三脚ぐらいです。製造元のFotoproは大陸メーカーながらも真面目で安価な製品を提供しており、この製品もまずまずの出来栄えです。

左の写真を見てもおわかりのように、かって大ヒットしたJOBYのゴリラポッド(我が家では通称タコ三脚)の亜流です。亜流といってもフレキシブルに動く脚に樹脂カバーをかぶせており、見た目と操作性を大きく改善しています。他にもクリック感のある開閉動作、自由雲台の固定方法などにも工夫が見られます。JOBYのようなちゃちなクイックリリースが設けられていないので、手持ちのアダプターを装着sることも可能です。

基本的にはくねくね三脚なので、一般的な使用用途には使いづらい点もありますし、本家のゴリラポッドほと小さくないので携帯性もよくありません。しかし写真のような使い方だと、非常にしっかり固定さればっちり。樹脂カバーのノンスリップ性が効いているのか、本家よりはるかに安心感があり重めの上級コンデジにもマッチします。万人におすすめするものではありませんが、用途が合えば面白い三脚かと。私は4K動画や深度合成用にTG-5と組み合わせてみるつもりです。
Last Modified : 2017-07-28
To jetさん * by -
水平出しが必要なシビアな撮影に使えるような代物じゃないです(^^;
水平がさほど問題にならないお手軽マクロやテーブルフォト、記念撮影程度ですね。
大砲逝きましたか~羨ましいです、おめでとうございます(^^)v
水平がさほど問題にならないお手軽マクロやテーブルフォト、記念撮影程度ですね。
大砲逝きましたか~羨ましいです、おめでとうございます(^^)v
意外と微調整しやすいのですかね~
PS.大砲導入しました(汗)