2008-05-25 (Sun)
03:04
✎








「げっ!カワウソ?」いえいえ、よく見ると猫ほどあるネズミの親玉です。これはいわゆるヌートリアですね。神戸市内で見られる野生動物なんてイノシシぐらいですから、二人してびっくり! 元は南米産ですが、日本軍が毛皮用に飼育していたのが野生化したそうです。ここらにコロニーがあるようで、ちらほら姿を見ました。人には馴れているようで、おばあちゃんからちゃっかり弁当をもらっている子も見受けました、公園の猫と同じだわ(爆笑)
日が落ち始めた頃、海に近い阪神駅に到着、ここで武庫川に別れを告げ帰宅。鳥もコチドリやカワラヒワ、セキレイ、サギなど約十種類を視認することができました。陽が落ちるほど天気が悪くなり写真の仕上がりはもう一つでしたが、なによりウォーキングを楽しめた一日でした。
Last Modified : 2017-01-10
No title * by monopod
こんちはYokusiaさん。
上の赤い線の所に「Trackback」をクリックして下さい。
そうすればトラックブック用のURLが出てきますので、コピーして下さい。
※会員専用ではありません。
後は自分のブログの書き込む所に、トラックバックURLという欄があるはずなので、そこにコピペすればOKです(^^)b
上の赤い線の所に「Trackback」をクリックして下さい。
そうすればトラックブック用のURLが出てきますので、コピーして下さい。
※会員専用ではありません。
後は自分のブログの書き込む所に、トラックバックURLという欄があるはずなので、そこにコピペすればOKです(^^)b
No title * by idosan
軽いカメラとレンズで楽しみながら散策されてる様子が目に浮かびますよ。(^^)
ヌートリアはこちらでもたまに見かけますから、暫く鳥撮りは休んでそちらを狙って見ましょうかね。(^^)
ヌートリアはこちらでもたまに見かけますから、暫く鳥撮りは休んでそちらを狙って見ましょうかね。(^^)
No title * by Yokusia
ありがとうございました。
どうにかうまくいったようです。
どうにかうまくいったようです。
No title * by gonzour
ヌートリア、子供の頃見たことはありますが、いる所にはまだいるんですね。
6枚目の水面から微妙に出ているブロックのイボイボ感が面白いです(笑)
6枚目の水面から微妙に出ているブロックのイボイボ感が面白いです(笑)
No title * by monopod
こんばんはidoさん。
たしかに軽量コンパクトなDSLRは有り難いです。
ヌートリア楽しみにしてます(^^)
たしかに軽量コンパクトなDSLRは有り難いです。
ヌートリア楽しみにしてます(^^)
No title * by monopod
どもgonzouさん。
ブロック上手く並べるもんですね(^^)
日本人は几帳面なんでしょうね。
ブロック上手く並べるもんですね(^^)
日本人は几帳面なんでしょうね。
No title * by 他力本願寺住職
武庫川となると神戸よりちょっと東になるんでしょうか。静かないい川ですね。土曜日に電車で通りましたが山の中の京都より神戸は都会的で素敵な街ですね。
あいにくの雨で撮影は断念しました。
あいにくの雨で撮影は断念しました。
No title * by monopod
住職さん、こんばんはです。
せっかくの雨で残念でしたね。
また機会がありましたら、ぜひ撮りに来て下さい(^^)b
せっかくの雨で残念でしたね。
また機会がありましたら、ぜひ撮りに来て下さい(^^)b
和製ヌートリアちゃん。日本のもフランスと同じ顔してる~。
のんびり気持ちよさそうに泳いでいるところも同じ。こっちの記事もトラックバック
しようと思ったけど、私いまだにこのやり方がわからないんですよね。どちらにしろ、
エキサイトブログじゃないから無理なのかな。続編を楽しみにしています。