B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  大人の遠足 >  超絶パワースポット出雲大社へ

超絶パワースポット出雲大社へ

1_20171128164244d68.jpg
11月22日、かねてより一度参拝したかった超絶パワースポット出雲大社へ、片道310kmを車で飛ばして行ってきました。当日はナイスな秋晴れ、紅葉に彩られた中国縦貫道、山陰道のドライブを楽しめました。小休憩を挟んで4時間30分、出雲市内に入ってしばらくすると立派な鳥居が見えてきました。

9_20171128164622493.jpg
参道を車でそのまま進むと、なんとも落ち着いた街並み(神門通り)です。景観を妨げる電柱がなく、鬱陶しい看板類や幟が最低限しか見当たらないのです。さすが、日本中の神様が集う神々のふるさとです。当日は平日ゆえか参拝者はそれほど多くありませんでした、ホッ

2_201711281642456ce.jpg
大社の無料駐車場から、すぐに神楽殿にアクセスできます


3_2017112816424799c.jpg
一度は見たい大しめ縄(13.5m/4.5トン)、すごい迫力でした。


4_2017112816424873c.jpg
ここでは二拝四拍手一拝で


5_20171128164250b8b.jpg
祭神の大国主大神を祀る本殿。日本最古の神社建築様式だとか


6_2017112816425161a.jpg
こちらは拝殿。反対側の神楽殿から回ったので順番が逆になりました(汗)


7_2017112816425300d.jpg
落ち着いた風情の「松の参道」。伊勢とは一味違う雰囲気。


8_201711281642547b2.jpg
「松の参道の鳥居」意外とヒューマンスケール。よくあるような売店がほとんど見当たらないため境内は閑静かつ厳かでした。宝物館も訪れましたが、なかなか面白かったです。このあと駐車場前の「八雲そば」で昼食。初めての出雲そば、とても美味しく濃厚な蕎麦湯もナイスでした。腹ごなしも済まない間に急いで次の訪問先へ。※この項続く
関連記事

Last Modified : 2017-11-28

Comment







管理者にだけ表示を許可