2017-12-08 (Fri)
18:37
✎

全長約2.6km、日本一長い商店街、大阪は天神橋筋商店街を歩いてみました。天神橋1丁目から7丁目までの縦に長い商店街には飲食店、食品、衣料、雑貨、酒屋など、約600店舗が軒を連ねているとか。日本中の商店街がシャッター通りに化しつつある現在、とても元気で大阪らしい活気に溢れた通りでした。

大きな商店街にしては意外と狭い通り。古くからあるということなのでしょうね

さすが大阪~目立ったもん勝ち(笑)

町内ごとにアーケードや舗石のデザインが変わります

ド派手なネオンで装飾された食品スーパー「パチンコ屋かい!」思わず店内に入ってパチリ(笑)

鳥居の大きなディスプレイ。あらためて天神さんへの参道なんだと気付かされた

アーケードに飾られた御迎人形。歌舞伎や能、歴史の登場人物だとか

終点は「天満(てんま)の天神さん」と親しまれる大阪天満宮。日本三大祭で有名

家人ともども家内安全を祈念して、次の目的地「東洋陶器美術館」へ向かいました
Last Modified : 2017-12-08