2018-01-24 (Wed)
19:11
✎

WOWOWで放映されているドキュメンタリー番組「チーズ・チーズ・チーズ」をご存知ですか。チーズ専門家がチーズの故郷を訪ねて世界中を巡る番組です。軽妙な語り口が面白くて長らく見続けています。先日は世界三大ブルーチーズ「ロックフォール」特集だったのですが、中でも最上級とされるパピヨン社のオーガニックチーズを紹介していました。僕はブルーチーズが好きなので、ロックフォールは何回か食べているのですが、当たりが悪いのかいつも今ひとつ。最近は大好きなスティルトン、入手しやすいゴルゴンゾーラを主に食しています。番組を見ているうちに美味しそうなので、家人が買ってくれることになりました。番組とチーズショップがタイアップして、番組で紹介されたチーズを頒布する通販をやっているので注文は楽ちん。数日ほどしたら冷蔵便で届きました。

お味といえばさすがロックフォール”パピヨン”。とっても美味しかったです。かなり塩辛いのですが旨味があるのでワインが進みました。ちなみにワインはこの日のためにボルドーを…というのは真っ赤な嘘で、いつものお手軽チリワインで済ませました(笑)

ちなみにアソートなので、3種の詰め合わせです。抱き合わせられた’バカール熟成’は正直不味かったです(笑) 小さく丸いクロタンドシャヴィニョルは家人はダメとのことでしたが、僕はけっこう美味しくいただけました。この手の詰合は○△✕がアソートされてくるので、致し方ありません。パピヨンを求めて、次回は専門店でオーダーしてみようと思ってます。
Last Modified : 2020-01-09
* by small-talk
通販も良いですが、チーズ専門店へ行くと、色々試食させてもらえます。
お好みのが見つかりますよ、きっと。
お好みのが見つかりますよ、きっと。
Re:gettengさん * by monopod
あはは。、禁酒中ですか。
そろそろ禁断症状が出てくるかも(笑)
そろそろ禁断症状が出てくるかも(笑)
Re: small-talkさん * by monopod
もちろん、専門店にも時々行ってますよ。
ただ円安傾向で以前より価格はもちろん品揃えや品質が落ちたような気がします。
ただ円安傾向で以前より価格はもちろん品揃えや品質が落ちたような気がします。
No title * by 川越
パピヨンは塩味が強くてあまり好みではないです。ゴルゴンゾーラはその点食べやすくてハズレもないので好きかも。たぶん高級なのは慣れていないので、舌が驚くんだと思います。(^^;
Re:川越さん * by monopod
そうなんですよ、たしかに塩辛い(汗)
最近、減塩志向なのでスティルトンぐらいがちょうどいいのですが。
最近、減塩志向なのでスティルトンぐらいがちょうどいいのですが。
今度はチ-ズにワインですか!
この番組はよく見ます。
チ-ズ大好き人間ですから・・・。
やはり、チ-ズはプロセスではなくナチュラルですね。
ワインはボルド-の渋めの赤が好きです。
目下、禁酒中で、こういう話は刺激がありますね。