2018-02-12 (Mon)
18:52
✎

冬はお湯割り~酒量がすすみますねぇ。先日まで都度ポットでお湯を沸かして割っていたのですが、どうも面倒です。そこでいい方法はないかと調べてみたら、通人は前割り燗といって、あらかじめ焼酎を水で割って寝かせておいたものを、お燗で飲むとか。日本酒のように「湯せん」ではなく直接コンロにかけてもいいとのこと。卓上コンロというのも酔っ払いには危険なので、なにかいいものはないかと尼でうろうろすると、便利なものがありました.
新潟の小型家電メーカーTWINBIRDの酒燗器です。安心の国産?しかも価格は激安2,855円。速攻でゲットして試したところ、非常によろしいです。ますます焼酎が美味しくなりました。量や温度を簡単に加減できます。僕は熱燗が好きなので連日ちびちびやってます。コップからぐい呑に変えたので冷えてしまうこともありません。お陰でまた焼酎を三本買ってきてしまった。かぁちゃんごめん。※左の瓶は自家製デキャンタ~これで前割りしておくと美味しい。
★TWINBIRD 酒燗器 ブラック TW-D418B
Last Modified : 2020-04-10
近代的な「黒じょか」ですね。
我が家には女房が結婚するとき持参した黒じょかがありますが、
あまり使うことはないですね。