2018-03-22 (Thu)
18:23
✎

最近は家の近くにある再度山公園へよく鳥見に出かけています。駐車場があって便利な上に鳥影もまずまず濃いところですが、これからの季節、ハイカーや家族連れが多くなるため、休日は避けたほうが無難な場所でもあります。昔は貸しボートや食事を提供してくれる立派な茶屋があったのですが、現在は営業しておらず寂しくなりました。

まずは可愛いエナガがお出迎え。お尻を振ってぴょん♪

この日はホオジロの大バーゲン、ホント多かったです。

はるか頭上にキクイタダキが。低画質ながら証拠写真(汗)

最後に珍しくもアオバト♀に遭遇!

木の上には♂も~ペアを見られて嬉しかったです。
この日出会えた鳥たちは、エナガ、ヒガラ、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、ウグイス、アトリ、カワラヒワ、キクイタダキ、アオバト、カルガモなど。楽しませてくれてありがとう。
- 関連記事
-
-
探鳥日記:春の大潮、男里川河口にて 2018/05/03
-
探鳥日記 春の再度山公園 2018/03/22
-
そろそろ夏鳥が来る頃ですが…カメラ取説のことなど 2018/03/15
-
Last Modified : 2018-03-22
続くなんて、こちらでそんなことが起ころうものなら、一都五県から
バーダーが一気に集合するでしょう!ご自宅近くでの鳥見、なんとも
羨ましいです。以前キクイタダキは、さほど珍しくないですよ、と
おっしゃってましたが、本当にそうなんですね…。